今年は早い?

先日、裏山で「次は藤の花だな~」

と思ったのが今月18日↓

なんとなく蕾が見えます。

 

 

 

それが今日びっくりびっくりマーク

 

綺麗に咲いてました。

 

速くない?

 

角度を変えて。

 

鈴なり~

 

釣鐘山に登る階段の上にあります。

 

 

ひとしきり写真を撮り終えた時、

精進坂から登って来た女性を見ましたが、ワンピース姿で、あの藪道を登って来られたのかとビックリ。

「階段が嫌で…」とのことでしたが、あの綺麗なお洋服で!?

 

階段より山道のほうがマシな方は、この左側に山道があります(精進坂)が、草が生い茂った「藪道」で、傾斜もきついですよ。先日私がそこ通るのはやめたんです…。(マダニ恐怖なんで覆いかぶさる草はイヤ)

右側の懺悔道のほうがいいんじゃないかな。

でも石階段は同じだから、階段が嫌な人はやっぱり、精進坂がいいか…。あそこあまり誰も通らないんだけどな。

 

 

振り返ったとこ(夕方5時頃)

 

29日お祝いは良いお天気で、能勢口駅前は人が多かったです。

私は誰もいない裏山に登りました。

おかげで満開の藤棚を見ることができました。

 

今日釣鐘山・石切山に登った方はラッキーでしたねピンクハート