家にあった風邪薬を6日間飲みました。
普通は病院に行くんでしょうが、
病院に行く習慣がなく、
患者が溢れる場所で
待つのがしんどい。という判断です。
お正月休み明けが1/6だったのも
あります。
実際6日に内科医院に行くか、
薬局に行くか、迷いましたが
体が回復傾向だったので
市販薬を買い足すだけにしました。
2025年
1日 風邪?(日中は普通に活動)夜38,4
2日 38,7 → 39度
3日 何度計っても38度台
4日 37,5に下がる(自転車で買い物)
5日 再び38度台 →37度台
6日 37,5 (徒歩で買い物)
7日 36度台!
わかったのは、
38度台の時は何も食べたくないこと
何もしたくないこと。
ネット閲覧も余裕があってこそできるもの。
38度、39度ってこんなにしんどいのね。
頭が熱くて
ただひたすら横になりたい
目を閉じて
濡れタオルを額にのっけてたい。
薬を飲むためにリンゴ1/4個を食べるだけ。
昼も薬飲んで寝て、夜も薬飲んで寝ました。
時間はあるし、世話する家族もいない。
お風呂は隔日。
体重3キロ減。
今日やっとインフルエンザが体から出て行ってくれたと実感しています。何回計っても36度台嬉しい。
でもまだ風邪症状は残ってるし、
すっかり体力ないので
(昨日能勢口のイオンまで10分歩いて店で貧血になった。そりゃそうだ、ろくに食べてないもんね…)
徐々に戻そうと思います。
一昨日と今日、
物資を差し入れしてくださった生徒さん
本当にありがとうございました。
いつまでも続くように思えた熱のある日々
何日かかるの?と思ってましたが
ほぼインフルエンザの類型どおりに
治ってきました
たぶんインフルにかかったのは20代の時と、
今回が2度めと思います。
診断されてないけど。
大流行中と聞いてたのだから
もっと注意すればよかった…。
年末の、
普段は行かない街の雑踏で感染したと思います。
今日と明日(水曜)は休講にさせてもらい
ご迷惑おかけしました。
勤め人じゃないからできた
「病院の診察なし&市販薬での経過」報告ですが
どなたかの参考になれば。
↓こんなページもありましたので自己責任でお願いします。