3週間前のことです。

ソウル韓国

この翌々日は初雪が大雪となり雪雪の結晶

飛行機も欠航で混乱したとか。

 

翌週は戒厳令ガーンが宣布され、国自体が混乱…

(解除→大統領弾劾)

 

たまたま嵐の前の

暖かい日々紅葉

のんびり過ごして帰ってきました。

 

↓これは入国(1階)のバス乗り場です。

帰りは出国(3階)の前に横づけされます。

 

ピンクハートpeach航空の

行き12時半→14時半

帰り15時半→17時すぎ

この時間スケジュールが楽なので

コロナ後4回の渡韓すべて

このチケットを買ってます。

 

尼崎8時35分→10時半 関空

東大門10時すぎ→12時 仁川

 

だいたいこんな感じのスケジュールです。

 

東横インが他の韓国のホテルのように11時チェックアウトなら最適なんですが、空港でゆっくり昼ご飯食べられるし余裕持って行動できるのでOKです。朝、1時間でもスーツケースをフロントに預けて遊ぶこともできますが、いつも「もういいか~」と思ってそのまま帰ります。

 

3時間前で、まだ出国手続きには早すぎるので、仁川空港3階出国カウンターの上の階、4階のレストラン街で食事をとります。

 

今回はこちら。

鯖とキムチチゲ定食です。

キムチチゲが具沢山すぎ…

鯖(コドゥンオ)は見た目よりも美味でしたグッ

 

韓国は魚を縦にセッティングするんですよね。面白い。

 

お店は少し高級感のある佇まいの、滑走路側にある韓食レストランでした。

 

4階レストラン街の通路の両側にお店はたくさんあるけど、こちらの店は奥に独立しているせいか割と空いていて(値段も少し高い)、広々して良かったです。お値段は少し張って18,000ウォンだったかな(2,000円)。その代わり12時台でもゆっくりできました。満足。

 

いつも窓際(チャンカ)を選びます。

17時くらい。瀬戸内海上空

 

帰りの飛行機も

韓国人は少なくて、

日本人女性が多かった印象。

もちろん満席です。

行きも帰りも

大阪弁のおばちゃんの話し声が響いてました!

あれ、いつも不思議なんですが

2人で話しているはずなのに、

誰か1人の声しか聞こえないんですよね。

1人だけ声がすこぶる大きいようです。

お友達との心躍るイベント

楽しそうでいいなと思います。

1時間半だから全然OK!

 

 

飛行機を降りたら機械で入国審査

スーツケースもすぐに出て来て

速攻コンビニ爆  笑

サンドイッチメロンパン食パン

マルチビタミンオレンジジュース

 

関空リムジンもまさかの満席!!

 

今回も

無事に行って来れて良かったです。

良いお天気に恵まれました紅葉

お読み下さりありがとうございました。