無事関空飛行機に到着して、

第2ターミナルはスイスイ

今は「帰国スタンプ」はなく、

機械でパスポートを読ませると

顔を認識して扉が開くので

1分もかかりません。

 

預け荷物もすぐに出て来ます。

 

あ、今回は

免税の通関で列並びました。

バスの時間が迫ってたのでイライラしました。

 

(韓国は免税なら紙は書かなくてよくなって、検査もないですが、日本は相変わらず課税なしに☑してサインして紙を提出しますね)

 

でも着陸の30分後には外に出られましたOK

 

小走りで真っすぐ、リムジンバス乗り場に向かい、

出発時間まで5分あったので、急いで「国内線エリア」にあるローソンへ。

 

 

うま~よだれ飛び出すハート

しっかり味がついていて美味しかった。

炊き込みご飯って日本の味ですよね。

久しぶりの(しょうゆ)味。

 

ローソン

炊き込みご飯のお握りおにぎり

また買いたいと思いました!ニコニコ

 

 

 

その後、尼崎行きの空港バスバスに乗ったんですが、山のほうに入って行くので焦りました!湾岸線が工事中なので迂回するとは聞いてたけど、山に入るとは思ってませんでした。高速道路の路線ってあまり知らないし。このまま奈良に行ってしまうんじゃないかと不安になりましたが、途中でいつもの道に戻りました。あれって何線だったのかな?

 

 ―調べたら、

 「阪和自動車道」みたいです。

 

いつも湾岸線を通って工場地帯を見てるけど、今回は山から大阪平野を眺められて珍しかったです。🌆