3月末に青春18きっぷ

琵琶湖が見える山に登りました。

うずまき京都の次の山科駅で乗り換え

 

ここで琵琶湖の北と南に線路が分かれます。

尼崎から乗った電車が湖西線(北岸)だったので、

草津や米原方面に乗り換えます。

 

降りる駅は「河瀬駅」なんですが、

あまり滋賀県の地理に詳しくないので、

野洲行きでいいのか

近江〇〇行がいいのか

わからなかったんです。キョロキョロ

快速がいいのか普通で行くべきなのかも曖昧。

 

昔ならホームに路線図があったんですが、今はありません。時刻表はあります。時刻表の看板に路線図のQRコードがあるだけ。あれ困りますよね…。スマホ持ってない人もいると思うし、wifiできないかもしれないし、電池も切迫してる可能性あったりして。

 

改札に降りて路線図を見ようと思っても

改札を出ないと地図はないし。

なので

改札の駅員さんに尋ねることにしました。

 

そして駅名が

こうせ?かわぜ?かわせ?こうぜ??

わかんないアセアセ

 

 

「河瀬(かわせ)駅」でした。

 

なんとか到着し琵琶湖のほうへ歩きます。😀

 

あれは伊吹山⛰

 

琵琶湖の北のほうは3月でも雪を被っている山が見えます。

 

今回登るのはあのお山⛰

 

これは稲、ですよね?

近江米って有名だし。

 

橋を渡ります。

 

 

桜が咲いたら綺麗そう🌸

 

公園入口

 

広くて穏やかな公園です。

 

ここでお握り食べておにぎりジュース

出発が遅いので、山に登る前にお昼です。

 

いったん公園の外に出て

 

神社からスタートです。

 

ゲートを開けて登山道へ。

 

最初はなだらかでしたが

 

徐々に傾斜が急になり

 

歩きにくい道

ここで地元の方(高齢の女性)に追い抜かれました…

 

結構きつい登りが続いたけど

 

手ぶらの高齢女性は

あっという間に姿が見えなくなりました。

 

爆  笑びわ湖がよく見える所まで登りました。

 

登り始めて30分くらいかな。

 

しばらくすると車道に出て

 

また山道に入ります。

整備はすごくされています。

 

ここは途中の展望台デッキから。

 

比良山系は雲がかかってます。

 

もう一息!ランニング

 

途中で左折して東屋

 

日夏山(261m )

 

ここから伊吹山が真ん前に見えました。

 

元のルートに戻って石垣が見えてくると

 

荒神山頂上ですチュー

 

田園地帯と琵琶湖。

 

荒神山(こうじんやま)頂上には人が結構いました。荒神山神社があり車でも来ることができるようです。地元の「毎週登山」の方と少しお話させていただけて良かったです。それまでハイカーとすれ違わず一言も発していなかったので…。登山ルートマップも境内にありました。

 

ニコニコ

では下山します。

参道っぽいです。

 

車道に出て、また山道を選んで入ります。

 

石畳っぽいです。

 

ふもとの神社に降りてきました。

降りるのは30分ほどでした。

 

橋のほうに歩いたところにある神社です。

後で分かったんですが、

この神社の前の道が

「朝鮮人街道」だったみたいなんですびっくりマーク

 

江戸時代の朝鮮通信使  韓国日本

 

一時、雨森芳洲さんが話題になりました。

 

 

私が降りてきた鳥居が荒神山神社遥拝殿で、そこから西側を眺めると田んぼが夕陽を浴びてとても綺麗だったキラキラのを覚えているんですが、ちょうどその道が「朝鮮人街道」だったみたいです。

 

 

下矢印こちらの記事がとてもくわしいです。

 

 

次の青春18の時期ここに行かなくっちゃ。

滋賀県長岡市(JR高月)

ん?徒歩40分とな。

 

高月駅の次が木ノ本駅なんだ。

周辺の山と絡めてまた行きたいと思います。

 

 

≪今回のルート地図≫

左矢印コッチはすぐ琵琶湖があります。

長くなりましたが

お読み下さりありがとうございました。ニコニコ