今回は山登りではありません。

 

二重丸妙見の森フリーパス1200円で行きました。

・のせ電 乗り放題

 (能勢口ー妙見口330円)

・ケーブル 片道400円

・リフト  片道400円

 

かなりお得びっくり!!

ケーブル&リフト往復だけで本来1600円です。

 

 

 

≪行き方≫

川西能勢口から「のせでん」電車

毎時04分14分24分…発

 

山下乗り換え

ホーム変わって

すぐに発車(急ぐべし)

 

3つめ妙見口駅

 

徒歩15分で

「黒川ケーブル」のりば

 

ケーブル下車後

結構な登り坂

 

リフト乗り換え

楽しいイエローハート

 

15分くらいゆっくり乗れます。

地面すぐ下です。

 

静か。

天気いい~晴れ

のどか。

 

リフト降りて数分で鳥居

 

能勢妙見山★

 

 

本堂

 

 

ケーブル&リフトは2023年12月3日で終了です。😢

 

みなさん名残惜しんで乗りに来てるので、平日でも混んでいました。積み残しはなかったけれど、登りも下りも満員ケーブルでした。

 

紅葉フリーきっぷは超お得です!!

 

飲食店は沿線のレストランもあるので、日生中央でランチして妙見口に行ってケーブル&リフト乗るのも良さそう。その前に山下の郷土館(300円が無料)に寄るとか。そうでないと行かないような気がする。。

 

のせでん版1200円

阪急版  1600円

 

*早期終了することもあるそうなので、お早めに。

 

 

 

黒川ケーブル&リフトは水・木運休

(12月3日で廃止)

 

妙見口駅前かめたにさんと隣の津の国屋さんは

月曜と第2火曜が定休

 

日生中央プーランクさん、山下郷土館は月曜定休

 

妙見山お握りセットの奥山茶屋さんは不定休

行くまで分からないとか~😂

 

https://twitter.com/NoseMyokenzan

 

 

紅葉栗これから紅葉でさらに混みそうです。

リフトだけでも残してくれないかな~。