多感な中学生の時の師匠みたいなもの。
↑この頃、好き。
「今はもうだれも」
中1の頃に深夜放送にハマって
布団の中でラジオを抱いて寝て
私の宵っ張りは
この頃から始まったんです。
「冬の稲妻」でブレイクする直前
かなり好きだった。
大人の男性で
低音の美声で
明るいけど
哀愁がある。
昭和23年12月生まれだから
年が違いすぎるかなーとか
「こんばんはー30歳の、谷村新司です」
誕生日の放送の、
今でいう「推し」の第一声に
無駄にドキドキ
30歳ってどんなんだろうって
ラジオの向こうに
大人の世界を見ていたのが
思い出される。
ご冥福をお祈りします
が
ちょっと早すぎる。
アリスの前の時代
これ初めてみたー。
私が彼を知ったのはこれから5年後くらい。