1月初め、
青春18きっぷが残っていたのでJR宇治に行ってきました。
京都駅経由の・・・
川西池田ー宇治 片道1340円
×2=2680円
>2410円(1回分)
阪急+京阪だったら
片道690円
阪急+地下鉄+京阪でも
片道870円なので、
得したのか損したのか分かりません
あえてJRで行く必要はなかったかも
ま、いいか。
とりあえず、
一度見たかった
初めての宇治平等院
綺麗ですね。
拝観料は600円です。
みんな熱心に正面から撮ってたので、私も…
10엔 짜리 동전 뒷면에 있는 건물입니다.
内部拝観は+300円の予約(ツアー)制です。
1時間後くらいの時間だったので、それまでに博物館など、一周回ることができてちょうど良かったです。
靴をぬいで中央部に鎮座されている阿弥陀如来坐像の下で、スタッフの説明10分くらい?を聞くだけですが、1000年の時を経た建物および仏像なので、その価値はあると思いました。
JR宇治駅でもらった観光マップ
JR宇治駅から平等院まで歩いて10分ほどです。
お土産屋さんが続いてて飽きません。
飲食店も多いです。
思った以上に観光地でした
近くを流れる宇治川も散策に最適
春はキレイでしょうね
向こう岸にも世界遺産の神社があるし
山もある
再訪を誓いました
お昼ご飯は適当に入りました。
天ぷら&おそば食べ比べ。
麺の量が私には多かったけど、
天ぷらはサクサクで美味しかったです。
普通に行くなら
淀屋橋から中書島乗り換え京阪宇治で約1時間420円。そう考えると気軽に行けそうです。