今日は青空だったので、授業前に一登りしましたニコニコハート

 

既にお休みに入った方が多いのか、普段よりすれ違う人が多かった気がします。

 

雲海で大阪市内は見えませんが、冬の澄んだ景色が幻想的キラキラ

 

 

東側には池田五月山&タワマン2棟(千里中央)

いつもこの下からよいしょ!と登ってきます。

 

 

宝塚ロックガーデン方面と、

背景の六甲山&ちょい見えの甲山

 

満願寺まで行く時間がなかったので

長尾台公園に降りて、帰宅しました。

 

 

 

 

 

今年最後の授業を終えたあと・・・

👩‍🏫 안녕하세요?

 

 

 

 

16時前に家を出て

電動アシスト自転車で自転車中山寺へ。

正しくはダイエー宝塚中山店へ。

 

前に買ったシャトレーゼのお菓子が美味しかったためリピート

ロールケーキピンクマカロンチョコ

 

チーズのブッセが100円

美味しいよだれ飛び出すハート

 

他にも100円の商品が結構あって

お味からすると非常に良心的。

 

自転車で1時間で帰って来れました。

充電率60%→50%へ

(10%弱 消費)

 

急坂がないのであまり減りません。

平地の場合はecoモードで走ってます。

とても楽です。

 

先日実家で普通の自転車に乗って

こんなに重かったっけ!?

と思いました。

 

 

自転車が通りやすい近道も見つけたので、これからは中山寺方面にも自転車で行けます。

 

 

 

 

2022年、

今年もありがとうございました。

ブログはもう少し続きます。