スタンプラリー記念品 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

雲雀ケ丘花屋敷周辺のスポットを15カ所回って記念品をゲットしました爆  笑

コミュニティひばり(長尾台小学校まちづくり協議会)が主催。

 

私にとっては願ってもないウォーキングのチャンス。

地図まで無料で準備してくださり、1番から15番まで見どころを歩いて回りました。

ラリーポイントは満願寺へのバス通り沿いに集中しており、あとは「きずきの森」周辺と、雲雀ケ丘の山手、明月記まで。無理なく3,4日に分けて回りました。

 

ハンコも特製、記念品も特製!

手が込んでます。

 

 

全然知らなかったところや、入ってはいけないのではないかと遠慮してしまう路地や会館まで、安心して回ることができました。雲雀ケ丘の住宅地は開発されて100年たっているそうです。歴史の長い宅地なんですね。

 

楽しく歩いて、プレゼントまでもらえて、本当に感謝しかありません。

 

そうそう、ある日公園で一人スタンプ押してベンチに座っていたら、小学生の女の子が駆けてきて、私の横にピタッとくっついて座りにきたんですよ。びっくりしました。「私これ〇個、あ~つめた!」とか、裏面の「このクイズの答え、な~んだ?」とか色々話かけてくれました。もちろん知らない女の子です。私はこんな年頃の子供に慣れていないので、横にピタッと座られてドギマギしてしまいました。ドキドキ 嬉しはずかし。