3か所で祝日変更(2021年カレンダー) | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

私は今日初めて知りました。キョロキョロ2021年のカレンダー。

去年もらった市販カレンダーには反映されていないので注意してください。

(2020年11月27日に国会で決まったそうです)

 

≪まとめ≫

2021年

7月19日(月)海の日⇒ 7月22日(木)に変更

10月11日(月)スポーツの日⇒7月23日(金)に変更

8月11日(水) 山の日⇒ 8月8日(日)に変更&振替休日で8月9日(月)休み

 

つまり、7月と8月と10月で変更箇所があります。

忘れないように、カレンダーを直しておきましょう鉛筆

東京オリンピックの開会式と閉会式に合わせた措置のようです。

 

カレンダーで赤色になってても休日ではありません。

逆に黒字でも上記、休日です。祝日

祝日の日数自体は変わりません。

7月に祝日が1日増えた代わり、10月に祝日がなくなりました。

 

振替休日を利用するとは、芸が細かい。

ストレートに8月9日(月)を休みにしない理由は?

閉会式の日をいったん祝日にしなければならない為と思われる。

 

 

 

私に直接関係あることといえば、

教室の授業日程を決めるのに、カレンダーが必要だったんですけど、

(日祝日は授業しないので)

 

あとは・・・

 

あっ!

本来7月22日の生協カルチャー、

2月頃にもらった日程表を確認したら、

ちゃんと7月29日になってました。 びっくり

さすがです。拍手拍手拍手