猪名川河川敷(川西側)を行く③ | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

猪名川の川西市側の散策路がどこまで続いているかを検証しました。最終回です。

イオンモール伊丹に着きましたが、歩行者用信号がないため、200mほど西にある交差点まで行くか、橋をくぐってイオンモール側に渡る必要があります。

なので、河川敷に降りる階段のある所まで戻りました。

 

 

河川敷を歩き、橋(桑津橋)をくぐります。

 

道が狭くなって不安ーー

 

 

写ってませんが右側に堤防を上がる階段があります。

道路を横断すればイオン伊丹の北東入り口があります。

 

 

とりあえずもうちょと先に行ってみるが…。

道はありません。支流が流れ込んでおり、道は途切れています。

 

 

前方に見えるのは「神津大橋」です。花火

このあたりで2年前、伊丹花火を見ました。

 

川西の新猪名川大橋(ビッグハープ)と似ていますね。

こっちはスモールハープ、といったところか。

 

 

河川敷歩道がなくなったので、上に上がりました。

しかし、上も歩道がこの先ありません。

 

【結論】

川西側の河川敷または堤防の上を歩いて行けるのはイオン伊丹のもうちょい南まででした。

それから先は下も上も歩道が(一時的にでも)途切れていました。

川西(呉服橋)からイオン伊丹まで、徒歩1時間15分ほどです。

 

 

 

 

また戻ってイオン伊丹で休憩して帰りました。

猪名川河川敷(川西側)を行く ≪終わり≫