詐欺メールには冷静なつもりだったのに、騙されそうになりました。

 

ヤフーメールに「違うパソコンから不正なアクセスがあった」という

yahooとそっくりな文面のメールが来ていて・・・。

え、、私が外出していた時間だ。

「確認」をクリックすると再ログイン画面が現れた。

見慣れたログイン画面なので習慣的に

チャカチャカと入力してenter

すると「危険!」の文字が。

それで助かりました。

 

もう一度戻って、メールをよく見ると、

「詳細ヘッダー」が一般人のメールアドレス(ビッグローブ)でした。

ヤフーのログイン履歴を確認すると、別の場所からログインの跡はなし。

 

これはパスワードを盗み取る詐欺メールでした。

大丈夫だと思うけど、

すぐにパスワード変更しました。

 

いやー、銀行からの詐欺メールなんかには全くひっからないのに

よく使っているヤフーメールでひっかかりそうになるなんて!

皆さんも気をつけてください。