川西能勢口で「韓国文学を読む会」を作りたいと思います。

 

場所は男女共同参画センター(駅徒歩1分)か、川西中央図書館 を考えてます。

 

誰にでも開かれた空間にしたいです。

 

参加費無料。

 

コピー代のみ。

 

韓国語中級以上のレベルならどなたでも歓迎

 

方法は、担当ページを1ページずつ決めておいて、次回に韓国語原文と訳を読み上げる。

 

なので事前学習(予習)は必要です。

 

第1・第3木曜日の午後を予定しています。

 

 

 

私は10年ほど前に、三田市にある同様の会に通っていて、

 

川西でもそのような会があればいいな~と思っていました。

 

1人ではなかなか、読むのを続けられないからです。

 

2020年になり、韓流後に韓国語を一から勉強し始め、中上級になってる方も

 

地域に沢山いらっしゃると思います。

 

 

*ちなみに三田市に10年前に既に韓国語上級の方が多くいらっしゃったのは、三田市が済州市と姉妹都市交流をしていた縁で、韓流前からハングル勉強会があったからだそうでした。

 

 

 

基本のんびりと、

 

韓国の短編小説を読み進めながら、

 

描写の面白さや、韓国社会について知って行ければいいなと思います。

 

とりあえず手元にある、「李箱文学賞受賞作品集(短編小説)」を読み進める予定です。

  芥川賞のようなもの↑

 

 

 

 

これは私がやっている「韓国語教室とるめんい」とは

 

別のものです。

 

 

 

 

三田市の有志の集まりように、

 

市民グループとして、川西市で長く続けられたらいいなと思ってます。

 

以前からの懸案事項(悲願)でした。

 

母も小康状態だし、授業も少なくなったので

 

今、はじめたい。

 

 

 

賛同してくださる方はご連絡ください。

 

川西市の施設は一人では使用申請できないので

参加可否関係なく、賛同してくださるだけでも構いません。

 

4,5人集まればさっそく9月から始めるべく、施設側と交渉してみます。

 

ダメなら女性参画センターのフリースペースでもいいかなと思ってるんですが、

 

そこは以前、利用が30分以内だったので、

 

できれば2時間くらい無料で座れる所を求めています。