3ヶ月ぶりにジムに行きました。

4月、5月は「緊急事態宣言」で閉鎖。

6月は休会してました。(会員維持費1,000円要)

 

今日7月2日、

私は普段から人の切れ間の夕方に行くことが多いのですが

今日も 16時~17時頃に行ったところ、

人、少なかったですね~。

 

そして、ウォーキングマシーンの間にはビニールの幕が下りてました

1台ずつ全部、3面にビニールの幕を設置。

天井からビニールを吊ってました。すごい・・・。

 

筋力マシーンは使うたびに

キッチンペーパーみたいなのに消毒液を吹き付けて拭きます。

それがちょっと面倒。。。

置いてる所が遠いし。いちいち。

3種類くらい使ったら、もう面倒くさくなって

筋力マシーン使うのやめちゃいます。

今日使ったのは背筋のやつと、太ももを左右に広げるやつと、腹筋。

胸を広げつやつもしたかったけど、もういいやと断念。

 

館内はマスク着用が義務付けられています。

 

息が切れるときは適当に鼻を出してもよい、そうです。

そうでないと危険ですから・・・。

 

早足ウォーキングやジョギングする時は

私は鼻を出してしました(口だけマスクで覆う)。

一台ごとにビニール幕があるし

周囲に人がいませんでしたから・・・。

15台くらいマシーンがある中で2,3人程度。

 

マスクは息が切れるので

マスクではなく、フェイスシールドでもいいそうです。

しかし、ストレッチエリアをしゃべりながら歩くのはやめてほしいです。

寝転んでストレッチしている時に

私の脇を歩いてた高齢女性が

「コレつけてたら二度見されたわ~」って、

誰かにしゃべりながら笑うので

下にいる私に飛まつが飛んできそうでした。

フェイスシールドは額から鼻・口を覆っているとはいえ、

口の下部がマスクなしで開いているのですから。

下にいる私は無防備な状態になります。(マスクしてますけど・・・)

あれはやめてほしいと思いました。제발...

 

私は90分会員なので大体やることは決めてます。

筋力マシーン(20分)→ウォーキングマシーン(40分)→ストレッチ(20分)で終わります。

スタジオレッスンは利用しません。

 

ジム今後どうしようかな。

今月でやめるなら10日までに届けが必要です。

行ったら行ったで、やっぱりスッキリしますが・・・。

 

カーブス(女性だけのトレーレング)の見学にも行ってみたいです。

「黙々とできる」「トレーニングウエアに着替えなくていい」と聞いたので

興味持ってます。

 

が、

世の中どうなるんでしょうね。

不安にさせるニュースが流れてます。