イメージ 1

三田市にある有馬富士公園から登山口へ、登山口からわりとすぐ、15分くらいで展望休憩所、
岩場を10分で頂上。両手をつかないといけないくらいの岩場なので軍手があったほうがいいけど、なくても何とかなります。最後の岩場が意外と大変だったです。頂上は見晴らしが良いです。

有馬富士公園(無料駐車場もあり広々した良い所です)
http://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/contents/sisetsu/area_deai.html
登山じゃなくても、公園内を散策だけでも気持ちいいと思います。
池を1周が30分くらいだとか。

去年同窓会で40年ぶりに再会した、小・中学校時代の友人と一緒に行きました。
知らなかったのですが、川西から比較的近い三田市に住んでいたのです。
よく言われるような、「40年前に戻って・・・」というより、
40年たっても昔と同じ感覚で話ができるのが不思議です。(40年間一度も会ってなかったのに!)
変わってないといえば変わってない。

彼女は車だったので、帰りに「小山ロール」の街に寄りました。
小山ロールだけでなく焼き立てパン、ショートケーキ、チョコレートなど、複数のお店(建物)があり
まさに「ビレッジ」状態。観光バスも乗りつけてました。
天気が良かったし、平日ながらお客さんで盛況な様子でした。
奇麗な新興住宅地の中にあります。

小山ロールは初めて食べましたが、中に栗が入っていて、
生地は卵黄の味が濃く、しっとりというよりサックリした食感でした。

チョコレートの館は建物がおとぎ話のよう。でもチョコレートは高くて買うには覚悟が入ります。

カフェは1時間待ちなので断念。

代わりにショートケーキを買って友人の家で食べました。
私は実家に行く時に難波タカシマヤでよくショートケーキを買いますが
もっと美味しい感じがしました!生クリームが好みだった。
値段は500円前後と普通です。
でも車がないと行けない場所なので、なかなか行けないと思います。

パティシエ エス コヤマ HP
https://www.es-koyama.com/index.html