腸が換わるほどって面白い言葉ですね・・・。
辞書には
1 . 気持ちや行動などが「非正常的な状態に変わる」
2 . {~にの形で}何かに度を越すほど没頭して気が気でなくなる
のように書いてます。
1 . 気持ちや行動などが「非正常的な状態に変わる」
2 . {~にの形で}何かに度を越すほど没頭して気が気でなくなる
のように書いてます。
今日映画の聞き取りで出て来たのは
銀行強盗なのに平然としている主人公に対し、銀行強盗が
이 새끼가 죽을려고 환장했나? と言いました。
銀行強盗なのに平然としている主人公に対し、銀行強盗が
이 새끼가 죽을려고 환장했나? と言いました。
だいたい
例文)요즘 내가 환장하는 것들(最近私が夢中になっているもの)
내가 환장하는 엑소(私が夢中になっているexo)
나라가 세금 받아 먹으려고 환장했네요.(国が税金かっさらおうと夢中だね。)
환장했어요.=미쳤네요.
と思ったら解釈できますね。
例文)답답해 환장했네요.(もどかしくて気が狂いそう。)
2の場合、「~に夢中になる」としてもいいです。例文)요즘 내가 환장하는 것들(最近私が夢中になっているもの)
내가 환장하는 엑소(私が夢中になっているexo)
나라가 세금 받아 먹으려고 환장했네요.(国が税金かっさらおうと夢中だね。)
また、「腸」=「心」であると解説している本もありました。
장이 꼬이고 뒤집히는 것을 ‘환장(換腸)’이라 이해하고,
腸(心)がよじれてひっくり返ることを「환장(換腸)」 と言い、
장이 꼬이고 뒤집힐 정도로 크게 흥분되고 화가 나는 것을 ‘환장(換腸)’이라 설명한다
腸(心)がよじれてひっくり返る位、大層興奮したり腹が立つことを言う。
장이 꼬이고 뒤집히는 것을 ‘환장(換腸)’이라 이해하고,
腸(心)がよじれてひっくり返ることを「환장(換腸)」 と言い、
장이 꼬이고 뒤집힐 정도로 크게 흥분되고 화가 나는 것을 ‘환장(換腸)’이라 설명한다
腸(心)がよじれてひっくり返る位、大層興奮したり腹が立つことを言う。