JAL「どこかにマイル」 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

JALマイレージカードを持っているんですが
 (年会費無料のワオンJALマイレージカード) ← クレジットカードではありません
JALマイレージのポイントは3年有効なんですよね。
1年だと無理だけど3年なので、3年でコツコツためて
3年に一回、無料で伊丹から飛行機に乗せてもらってます。
この辺りはイオンモールが多いし、普段使いのスーパーもワオンかイオンカードを使えます。
そしてイオンカードや公共料金引き落としポイントを時々まとめてマイレージポイントに移行して、
3年で9000マイルやっと貯めるという感じです。

飛行機の無料券(往復)と引き換えるのに、9000マイルが最低ラインだったんですよね。

ところが去年くらいから最低10000マイルになってしまった。
ちょっとしんどいな~、そろそろ3年の期限(消滅)が来るはずだけど~と
確認したら現在8700マイルほどです。この中の数千は数か月後に消える…。
10000マイルまではギリギリ?ちょっと無理?

と、JALのサイトを見回していたら、「どこかにマイル」というページを見つけました。
https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html

これは6000マイルで日本国内のどこかに行けます。
6000マイルとは! 
今でも申し込めるじゃないですか。

「どこかにマイル」
伊丹空港から出発OK。
日にちは指定できる。(一ヶ月先まで)
往復とも時間帯は3つの区分から選べる(午前・日中・夜)
行き先は4つの候補地が表示される。(候補地は再検索クリックで若干変えられる)
4つの候補地の中でどれになるかは、申し込んで3日後に知らせてくれる。
申し込みは1か月前の同日から。


これって結構いいかも。
空いてる席を提供してくれるんでしょうが、良いサービスだと思います。

さっそく申し込みました。
私の場合、9月後半の某日~翌日の設定で
時間は行きが11時~15時の間、帰りは15時~20時までの間
行き先は秋田・三沢・大分・宮崎の中からのどこかになります。
3日後にどこになるか決定されるみたいです。
どこも行ったことがない場所なので楽しみです。
そんでもって、個人的にじゃらんポイント1000円分(8/31有効期限)を宿泊に消費できます。
一石二鳥?

どこになるかわかったらまた書きますね。



★追記 8月23日 もう決まりました ★

行き先は・・・秋田です。

秋田空港の位置を確かめると、男鹿半島が近くにあります。
まだ日があるので、図書館でガイドブックを借りて来よう。
こういうのも楽しいですね~。


★その後の「秋田」旅行記はこちら 9月21~22日★
https://blogs.yahoo.co.jp/tolmengi/65767793.html