やっちょん広場(橋本) | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

実家に行く途中で経由する和歌山県橋本市に「やっちょん広場」というファーマーズ・マーケットがあります。

「やっちょん」とは橋本の方言らしいです。隣町出身の私は知りませんでした。
(岩出にも「めっけもん広場」がありますけど、同じく農協系です)

http://www.ja-kihokukawakami.or.jp/yacchon/

広々した店内に農産物が豊富で安いです。
特にミカンは安いです。
お花も安かったです。

2階に食堂があります。
写真は日替わり(週替わり?)定食の煮込みハンバーグです。850円。
メインのおかずが結構ボリュームあります。
和歌山らしく梅干しはセルフサービスで食べ放題です。
カウンター席があるので、一人でも大丈夫。紀ノ川を眺めながら食べられます。

橋本駅から歩くには遠く、紀伊清水駅から歩くにも遠いです。
皆さん車でいらっしゃるみたいです。
私は車がないので、南海電鉄紀伊清水駅から歩きました。徒歩20分くらいですが
細い車道の脇を歩かなければならないので怖いです。
すぐ横の紀ノ川河川敷の歩道が整備されたら(工事中でした)行きやすくなるかな。

JR紀伊山田駅までは徒歩10分です。
昼間は一時間に一本しか電車が走っていません。
大阪から来るなら、南海電鉄紀伊清水駅で下車するのが良いです。
ちなみに紀伊清水駅には乗り越し精算機がありません。
インタフォーンで職員と会話、遠隔操作で精算できました。

車で行くのが一番ラクです。

最近よく帰りますが、和歌山の人って優しいですよ。
のんびりしてます。
山が美しいです。
紀ノ川ものんびり流れてます。

最近は京奈和(高速道路)が開通したり
真田幸村がドラマ放映されたり
高野山が1200年だったりでお客さんが増えてると思うんですけど
JR/南海 橋本駅前がさびれたままなのが少し残念です。