솟대(ソッテ) | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

たまに聞かれるのですが、当ブログのプロフィール写真は何かと。

솟대【ソッテ】といいます。

-村の守護神
 民間信仰の一つ。
 慶事があった時にも掲げられる …そうです。

プロフィール写真は「安東河回村」に行った時に私が撮った写真の一部です。
青い空に木製の鳥の彫刻が可愛いな~と思って。
(その前はキム・サムスンの豚人形だったけど、前のパソコンが故障して画像がなくなったため替えたのでした)

2009年の1月1日だったかな。もう随分前になりましたね。
하회마을に行った時の時の記事
http://blogs.yahoo.co.jp/tolmengi/57400480.html
再び訪ねたいと思いながら、なかなか行けず。

色々な「ソッテ」画像
https://search.naver.com/search.naver?where=image&sm=tab_jum&ie=utf8&query=%EC%86%9F%EB%8C%80

安東河回村、コネストさんではソウルからの日帰りツアーがあります。(所要時間11時間)
http://www.konest.com/tour/tour_detail.html?t_id=LT10_Andong
時間のある方は、自力で行って民泊がお勧め。
観光客のいない朝の時間帯はすごく幻想的だそうです。