Qsモール(箕面)って大きいね! | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

今日は天気が良かったので、自転車で箕面の方に行って来ました。
箕面駅近辺は大学時代に下宿していたのでよく知っています。
駅前は昔と変わっていないけど、山麓線側に立派な大型マンションが建ちました。
昔ここにあった公衆電話によく走ったな~と、懐かしんだり、
白島の(新御堂の突き当り)今は山を突き抜ける有料道路を見物したり。
それから新御堂を南下して、東側に「ピレーネ」というレストランの名残を探したり、時々行った雑貨屋さんや
西側にピンクのwestwoodという「カフェバー」の形跡を探したり。もう影も形もありません。
ちなみに箕面で住んでいた下宿3カ所すべて今は取り壊され、ありません。

そうしているうちに大きなイオンが現れました。
ぐるっと回ったらすごく大きい。色々ある。ショッピングモール「群」といった感じ。
敷地内に小川もある。簡単に駐輪場も見つけ、入っていくとゆったりとしていてベンチも多く
ベンチは禁煙と書いてあるし、人は適度におり、良い雰囲気でした。映画館もある。

ここに「新箕面」という駅もできる予定だそうです。(千里中央駅から伸長)
調べたら昔「カルフール」があった場所らしいです。
初めて行きましたが、またゆっくり行こうと思います。
山がすぐ近くにあって緑がきれいでした。
箕面の高台から見える、千里中央側の景色が好きだった。