外来語・長母音のマーク? | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

カナタ中級2の挿絵で「회화 코-스」と書いてある、この「ー」
伸ばすマークなんですか?韓国でも使うのですか?という質問を受けていた直後だったので、この看板には笑えました。今は韓国語では「ー」マークは使いませんが、もし書いてあったとしたら、昔の雰囲気、日本でいえばいわゆる「昭和」の雰囲気ではあります。
日本でも外来語の表記が昔とは違っているものがありますしね。(「ラヂオ」など)

なぜカナタの今の本の挿絵に、회화 코스 と書かず 코-스 と書いたのか、挿絵画家は何歳なのか、
追跡してみたいですけどね~。^^