格安チケット/台風で欠航した場合 | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

今日も台風16号(산바)が韓国を通過している影響で、釜山行きが欠航していますが、
国際線が欠航になるのは、国内線よりはあまりありません。たいていの場合は飛びます。

韓国に行くとき、台風が来ている…とヒヤヒヤしたことはありますが、たいてい時間や経路がずれたりして無事飛びました。今日だって仁川行きは飛んでいます。

しかし先月末の台風15号(볼라벤)の時、朝鮮半島の西を行く経路で、
台風の勢力が弱まらないままゆっくりと
ちょうど到着時間に仁川国際空港がまともだったんです。
仁川行きは軒並み欠航になりました。
その日は忘れもしない8月28日(火)、旅の初日
私が予約していたのはKAL 関空12時10分発インチョン行きでした(実は仁川乗り換え〇〇行き)。

いつものように某旅行会社で格安チケットを買ってあったのですが、
前日の夕方、旅行会社から電話があって、
「明日欠航するかもしれないので、9時30分の便をとっておきました。7時半までに空港に行って下さい」とのことでした。

12時のが飛ぶかどうかハラハラしていたので、「ああ、良かった~」と思いました。
台風が直撃する前に着陸できるよう、一つ前の便に変えてくれたんだなと感謝しました。

そして次の日、朝5時に起きて、6時半の空港バスに乗り、順調に関空に着いたんです。
そしてKALのブースに行ったら既に
「9時30分発インチョン行き 欠航」
と書いて貼ってあるじゃありませんか!

ガーン!
寝不足で頑張ってきたのに…(涙)
職員に聞くと
9時30分は欠航が決まり
私がもともと予約していた12時10分は5時間の遅延が決まっている
とのことです。

そして私がもっているチケットは旅行会社を通して買った格安チケットなので
どうしたらいいかは旅行会社に聞いてくれということでした。

途方にくれました。
時間が時間、まだ朝の8時にもなっていない早朝、
旅行会社に電話しても「営業時間は朝9時45分から・・・」の録音メッセージが流れるだけ。

いろいろその後やり取りはあったのですが、今回の台風による欠航でわかったのは
格安チケットは、「航空会社は親切に面倒みてくれない」ということです。
KAL地上職員に尋ねても「欠航です」「遅延です」「このチケットはこちらではどうすることもできない」
と言われるだけ。

それでもあきらめないで歩き回ったのが功を奏して、
私は10時発のJAL金浦行きに乗れました。

JALが飛ぶ、ということは自分で見つけました。誰も教えてくれません。
KALはJALと共同運航していますが、詳細はわからないのか、飛ぶことも教えてくれないし
実際KALのブースでは、【JALも5時間遅延、空席なし】という答えだったのです。
私が直接JALに聞きに行った、しかも新たに買ってでも乗りたいという決意だったので
上手く行ったのでしょうか?このあたりはよくわかりません。
旅行会社とも連絡がとれない時間帯だったので、
KALとJALのブースを行ったり来たりして自分で交渉しました。
時間も迫ってくるしハラハラ…。
そしてJALでカード支払する直前に、KALが便宜を図ってくれて、
「振り替え」として搭乗することができたのです。
そうしないと、残りのチケットがだめになる危険性もあったそうで…。
(格安チケットはこういう部分、何かあったときは難しいですね。)

KAL地上職員に何度も何度も尋ねに行ったお蔭で、
最初はマニュアルどおりの答えしか返ってこなくても
最後のほうは(顔も覚えてきて^^)親身になって助けて下さったように思います。
ありがとうございました。

ちなみに5時間遅延の予定だったKAL12時10分発は、
その後欠航が決まったそうでした。(もし待ってたとしたら旅行はオジャンだった)

私は '仁川乗り換え(환승)’だったので、そのあとの旅程を実行できるかどうかは
これにかかっていたのです。

あの時のソウル便に乗れたおかげで、その後の旅を無事完遂することができたのでした。



(参考)台風の時の格安航空券は払い戻しもないのが実情?
ヤフー知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143422296