日本は今も原発稼働ゼロ | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

留学生に改めて聞かれると確信が持てなかったりしました。
他の受講生も意外と知らない。--
私も自信を持って言えない。
「原発なしでも日本がちゃんと動いている」のが半信半疑な気持ちがあるからかな。
ニュースや新聞を普段読んでても、確信持てなかった。



調べましたが、
点検などで今年(2012年)5月に日本にある全機が、
原発稼働(1966年)以後はじめて、全部が稼働中止状態になって
いまもそれが続行していますね。

そもそも続々と点検になったのは、福島の影響なのかな?
続々と点検になって、再稼働を開始する原発がこれまでなかったんですよね?
だから54機ぜんぶ停止状態になっている。

今は原子力発電なしで、火力発電を中心に発電しているんですよね。
それだけでも何とかいけてる…。
だけど夏を迎えるにあたり、
一番早く点検が終わっていた大飯原発の稼働を議論していたんですよね。

「日本の原子力発電 ウィキ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80


日本のサイトを探すより、むしろ韓国のサイトを検索するほうが、
基本的な出来事(概略)を知ることができます。
日本のサイトは詳細な方面になりすぎていて、どうなってこうなってるのかわかりにくい。

「日本の原発はどうして稼働中断しているの?」nate知識検索
http://ask.nate.com/qna/view.html?n=11774395

「韓国原子力文化財団」子供向け啓蒙サイト?
http://blog.naver.com/energyplanet?Redirect=Log&logNo=10140285282

先日大きなニュースになっていたのは大飯原発再稼働を行政府の段階で容認したということ。
容認しただけで、まだ動いてはいません。まだいくつかの段階を経なければならない。

韓国は原発がなければダメだよっていう論調がまだ多い気がします。
韓国は大きな地震もあまりないし、
「経済発展できたのは原発で電気代が安くできてるお蔭だし原発は必須だよ!」っていう論調です。

賢いちびっ子たちならわかるよね!みたいな書き方…。
なんか3・11以前の日本を思い出しますね。