
一気に読んだ。受講生の方が貸してくれた韓国の漫画本。 
単行本で全3巻。
70代のお年寄りの恋を中心に描かれる98年~2003年までのお話。
3巻めになってから5回ほど泣けた。--。
70代のお年寄りの恋を中心に描かれる98年~2003年までのお話。
3巻めになってから5回ほど泣けた。--。
著者はカン・プル(강풀)さん。発行は2007年。
連載当時ずいぶん反響を呼んだようだ。
2009年、映画化もされている。
連載当時ずいぶん反響を呼んだようだ。
2009年、映画化もされている。
主人公のおじいさんが短気だが心優しく、面白いいい味を出している。
もちろん、江原道出身のおばあさんも可愛らしい。「ヨ」の発音におじいさんが惚れる^^。
認知症の奥さんを看病する温厚そうなおじいさんや、職場の壮年層や役場の若い人も。
みんないい人だ。
悪い人は出てこない。
もちろん、江原道出身のおばあさんも可愛らしい。「ヨ」の発音におじいさんが惚れる^^。
認知症の奥さんを看病する温厚そうなおじいさんや、職場の壮年層や役場の若い人も。
みんないい人だ。
悪い人は出てこない。
2003年になって、古い昔ながらの(有人)駐車場が取り壊され
24時間営業のコンビニが建つ。
おじいさんの孫娘が移民として海外へ旅立つ。(この頃は移民ブームだった…)
そんな韓国の移り変わりをも盛り込みつつ…。
24時間営業のコンビニが建つ。
おじいさんの孫娘が移民として海外へ旅立つ。(この頃は移民ブームだった…)
そんな韓国の移り変わりをも盛り込みつつ…。
なんと無料で、ここで見られます。
もともとdaumで連載されていたものらしい。
http://cartoon.media.daum.net/series/view/iloveu/2
単行本は先へ先へと急いで読んだので、ここでもう一度読んでみるつもり。
街の絵が緻密…。
もともとdaumで連載されていたものらしい。
http://cartoon.media.daum.net/series/view/iloveu/2
単行本は先へ先へと急いで読んだので、ここでもう一度読んでみるつもり。
街の絵が緻密…。