6月からスタートした入門クラスは順調に文字の学習を終え、
読めて、書けるようになりました。
最近は既に勉強されている方も多いので、全く初めての方が2名
復習を兼ねて最初からという方が3名でした。
でも全く初めての方もとても優秀だったと思います。
スラスラ読めてたし・・・、きっと一生懸命復習されたのだと思います。スゴイ。
8月からはお待ちいただいていた方、新たに4名を加え【満員御礼!】
新しい雰囲気で初級1テキストに入っていくことになります。
まさに「韓国語の森」に足を踏み入れる気分です。
私はその案内役・・・。迷わないように
ついていけば自然と、まずは初級1の森の出口までたどり着けるよう、
適度に寄り道も休憩もしながら、楽しくご案内できればと思います^^。
6回でやったのは以下のとおりです。
(文字)
1、基本子音
2、基本母音
3、パッチム
4、濃音
5、複合母音
6、有声音化
できなかった連音化は次回行います。
(会話)
1、こんにちは、私は~と申します。お会いできて嬉しいです。
2、お元気でしたか。はい、元気でした。
3、これ何ですか。 ~です。 いくらですか。
4、お久しぶりです。お疲れ様でした。ありがとうございました。さようなら。
5、質問ないですか。あります。ありません。
6、暑いですよね。はい、暑いです。
(その他)
サムゲタンを食べる日の話
数字の1~10
値段の言い方
電話番号の言い方
童謡「故郷の春」
名前をハングルで書く
名前をハングルでタイピングする
 7回目は8月4日(水)です。暑いですが頑張っていきましょう!
 新たにお越し下さる方も、今までの6回で教室に慣れた方も
 お会いできるのを楽しみにしています。