韓国ではインスタントのステックコーヒーが各種多様な感じで売られています。
【コーヒー・砂糖・クリーム】が一杯分ずつスティックに入っているので、
カップにサッと入れてお湯をそそぐだけで、暖かいインスタントコーヒーが簡単に飲めるというものです。
【コーヒー・砂糖・クリーム】が一杯分ずつスティックに入っているので、
カップにサッと入れてお湯をそそぐだけで、暖かいインスタントコーヒーが簡単に飲めるというものです。
このスティックコーヒーに湯を注いだ後なんですが、
ステックコーヒーが入っていた袋を利用して、コーヒーをかき混ぜるのが
韓国では普通なようなんです。
ステックコーヒーが入っていた袋を利用して、コーヒーをかき混ぜるのが
韓国では普通なようなんです。
いつ、どこで見たんだったかな?7~10年前になると思いますが。
初めて見たときはちょっと衝撃でしたね・・・。
私のために作ってくれるのを目の前で見ていたんですがーー。
それでかき混ぜる~?って、内心思いました。
その後、1,2回は自分でも真似てみましたけど^^ やっぱり抵抗ありますね。
初めて見たときはちょっと衝撃でしたね・・・。
私のために作ってくれるのを目の前で見ていたんですがーー。
それでかき混ぜる~?って、内心思いました。
その後、1,2回は自分でも真似てみましたけど^^ やっぱり抵抗ありますね。
こんな感じきのう韓国人の友だちと話をしていて、それが話題になったのですが
韓国ではよくある風景だそうで。
韓国ではよくある風景だそうで。
その子も嫌だというんです。「自分はしない」と。
・ホコリがついてそうで汚い。
・熱湯に袋をつっこむわけだから、プラ成分が溶け出す(?)かもしれない。
・ホコリがついてそうで汚い。
・熱湯に袋をつっこむわけだから、プラ成分が溶け出す(?)かもしれない。
でも周りはお構いなしにそのような使い方をしているそうです。
それで時には、「かき混ぜた後の袋をくれ」と友だちに言うそうです。
少なくともホコリは洗われているから-という理由です^^。
それで時には、「かき混ぜた後の袋をくれ」と友だちに言うそうです。
少なくともホコリは洗われているから-という理由です^^。