3回目の年越し | 韓国語教室 とるめんい川西

韓国語教室 とるめんい川西

2005年から兵庫県川西市で韓国語を教えています。

イメージ 1

あけましておめでとうございます。
2009 기축년이 밝았습니다.

今日は韓国の寒さに強い私も、
ズボン下にタイツをはいておけば良かったと外に出た瞬間後悔しました。
それほど「カン(強) チュイ(寒さ)」でした。
「강추위」
最高気温も零下だったのではないでしょうか。
昼間の最高気温が零下になるのは、
私にとっては寒いという一つの指針です。

気象情報によると、
明日からは「カンチュイド プルリル コスロ ポイムニダ (寒さも和らぐでしょう。)」
「강추위도 풀릴 것으로 보입니다.」
ということです。

풀리다 の基本的な意味は「ほどける、解かれる、緩む」
풀다 「ほどく、解く」(他動詞)とセットで覚えると良い単語です。

問題    문제를 풀다 - 문제가 풀리다
ストレス  스트레스를 풀다 - 스트레스가 풀리다
結び目   매듭을 풀다 - 매듭이 풀리다


今日は寒かったですが、
雲ひとつない青空で気持ちがよかったです。
昨日もおとといもそうでした。
日本のお天気はどうだったでしょうか?


韓国の新正月はカウントダウンと
初日の出(히돋이 구경, 해맞이)
がメインイベントです。
ニュースでは各地のカウントダウン会場、初日の出の名所が映っていました。

お正月は旧暦で祝うので(今年は1月26日)
新暦のお正月休みは今日一日のみ。
明日からは社会人たちは出勤です。

でもって
새해 복 많이 받으십시오. は、
二回の時期にわたって言うんですよね。
一般の人がぐっと感情を込めて言うのはもちろん旧正月の方のようですが、
(新正月には言いません・・と言っていたネイティブもいました。)
新聞・テレビ・放送などでは新正月でもバンバン言っています。
街の横断幕などは、年末から旧正月の終了まで約一ヶ月間使えていいですね。

景気が悪いからか今年特に目についたのは、
自己破産から抜け出す方法・・・?
신용불량자 구제 (信用不良者 救済)
신용회복 (信用回復)
のチラシ広告でした。
地下鉄などで。

そして、「대한민국 화이팅!!」という言葉も
テレビニュースのインタビューなどでよく聞きました。