第44項 数を書くときは万の単位で分けて書く
십이억 삼천사백오십육만 칠천팔백구십팔
12억 3456만 7898
《解説》
以前は十進法単位で分かち書きしていたが、万単位で分かち書きすることに改定した。
従って、万・億・兆…単位で分かち書きするものとする。
十進法単位で分かち書きするのは合理的な方法ではあったが、
細かく分かれすぎて、むしろ意味を把握するのに支障がでるという意見が多かった。
アラビア数字を書く際にコンマを打つ位置で、分かち書きしたらどうかという意見も
検討されたが、
1,234,567,698
십 이억삼천사백 오십육만칠천 육백구십팔
上のように十と二億、四百と五十六万が離れてしまうなど、不合理な形になる。
それは避けようと、万・億・兆単位で分かち書きすることにしたものである。
칠천팔백육십칠억 팔천구백이십칠만 육천삼백오십사
7867억 8927만 6354
ただし金額を記入する際は、変造を防止する意味で、付けて書くことが慣例となっている。
入金:삼십일만오천육백십팔원정
参拾壱萬五千六百拾八ウォン也 정[整] 日本語の「…也」にあたる
金: 일백칠십육만오천원임
壱百七拾六萬五千ウォン(~である)
십이억 삼천사백오십육만 칠천팔백구십팔
12억 3456만 7898
《解説》
以前は十進法単位で分かち書きしていたが、万単位で分かち書きすることに改定した。
従って、万・億・兆…単位で分かち書きするものとする。
十進法単位で分かち書きするのは合理的な方法ではあったが、
細かく分かれすぎて、むしろ意味を把握するのに支障がでるという意見が多かった。
アラビア数字を書く際にコンマを打つ位置で、分かち書きしたらどうかという意見も
検討されたが、
1,234,567,698
십 이억삼천사백 오십육만칠천 육백구십팔
上のように十と二億、四百と五十六万が離れてしまうなど、不合理な形になる。
それは避けようと、万・億・兆単位で分かち書きすることにしたものである。
칠천팔백육십칠억 팔천구백이십칠만 육천삼백오십사
7867억 8927만 6354
ただし金額を記入する際は、変造を防止する意味で、付けて書くことが慣例となっている。
入金:삼십일만오천육백십팔원정
参拾壱萬五千六百拾八ウォン也 정[整] 日本語の「…也」にあたる
金: 일백칠십육만오천원임
壱百七拾六萬五千ウォン(~である)