専門学校での選択科目、韓国語の授業が今日から始まりました。
半期設定なので、今日からまた新たなメンバーです。

後期は前期より少し人数が増えて登録が23名。
そのうち本日の出席者は16名でした。
就職活動などで忙しいのか。
それともくたびれて帰ってしまったか。

2クールめで、私自身が学校に慣れたせいか、
前期よりも雰囲気が良かったです。

学校に行き始めて感じたのは、
みんなハングルを書いてみることが結構好きなのだなということです。
隅々まで説明してない段階でも、(まだよくわからなくても)
ただ真似て書くというのが楽しい様子です。

そういえばわかる気がします。
昔タイ語をやっていた時、わからなくてもタイ文字を書いてみたかったから。
(タイ文字は断念したけど、タイ語は少しできます。)

休んだ人も多いので、次は復習もしながら
ゆっくりと進みたいと思います。

今回は「文字」「会話」「文化・社会のお話」を
毎回、均等な時間配分で構成する予定です。
文字を全部やっていない段階でも、カタカナで会話練習をする予定です。