今日は待ちに待った初授業でした。
結構ドキドキして行ったのですが、数人を除いて皆すごく眠そう~。
朝の9時20分から授業を受けているんだって。(私は午後3時からの授業)
専門学校って、出席に厳しいんですよね。
私の大学時代を思い出したら、想像もできないくらい授業が立て込んでるし。

しかも韓国語は専攻外の授業(選択必修科目)。
数ある科目の中で、韓国語を選んでくれてありがとう。
眠くてしんどそうだけど、頑張ってネ。
目が覚めるような授業をしなければ・・・!
って、あまり気負いすぎてもダメだろうけど。
いつか韓国旅行に行った時や、将来仕事などで韓国人に会った時
あの時、半年だけだったけど習ってよかったと思ってもらえたら嬉しいです。
ハングルは読めるようになって欲しいです。
簡単な会話練習も計画しているけど、成り立つか少し心配。
まあ、来週に期待しましょう。

今までカルチャーセンターや市民講座で教えてきて、
仕事でもプライベートでも韓国語好きな人々に囲まれてきました。
これって結構狭い世界で保護されて暮らしているんですよね。

専門学校に行って若い人たちの空間を見て新鮮です。
勉強になります。^^