昨日、JR長崎駅主催の高架橋ウオーキングも新型コロナの影響で中止。大空の下、でかいコンクリで支えられた広いレールの路(長崎駅から松山辺りまで?)を歩くわけですから中止になるとは思っていなかったのですが…。朝9時過ぎに駅に着くと、アミュプラザのかもめ広場に駅員が待機、中止を伝えていた。JRとして、リスクを考えてのことでしょう。残念でした。
すぐ帰りの切符を買ってホームに入り、遠く大空の下を横切る高架の姿を、やけ気味にパチリパチリ。列車内から目の上をド~ンと走る高架橋を見上げて再び、〝この上を歩きたかったなあ〟。
新駅舎も完成してマスコミに公開。長崎駅周辺が大きく変わってきました。
ところで長与町議会の3月定例会、こちらも新型コロナウイルスの伝染予防のため傍聴席入室禁止に。ここは密閉で傍聴者同士、顔と顔を接するようにひそひそ話をする場ですので、当然でしょう。事前に電話で事務局に問い合わせて説明され、納得した次第でした。