U-18A K4 vs 戸塚高校A【8/29】 | 東急SレイエスFCのブログ

東急SレイエスFCのブログ

思い描く以上の姿、今以上の未来へ届けるクラブ

K4リーグの第4節です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週末のリーグ戦が続きました。
前回の課題に取り組むと共に新たなチャレンジを積み重ねます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
立ち上がり早い時間帯に得点ができたことでメンタル面での落ち着きがうまれ、相手守備の動きを認知しそれによりボール保持者の視野が確保され、味方のランニングに合わせたパスが重なってゴールに向かうシーンをつくることができていました。
 
また、うまくいかないところに対して改善するようなポジティブな声掛けは前回の課題でもあり、意識的に取り組んでいる様子をみることができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【 more than FOOTBALL 】 クラブフィロソフィーにこめられた【それよりも、今よりも】を目指すべく後半に臨みました。

 

前回に届かなかったところは残念でしたが、最後までそこに向かう姿勢で後半終了までチャレンジを継続できた部分は今後につながります。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後半アディショナルタイム、ラストワンプレーでゴールを決めることができましたが、気持ちがつながったゴールでした。
 
 
ユース第一期の3年生。創設にあたりこのチームを選びここまで一生懸命にプレーし続け、ボールだけではなく選手間や選手スタッフ間をもつなぐ部分も担ってきた選手。この試合を機に進路活動の為、一旦チームを離れる決断をした選手に何とかゴールをと。
 
最後の最後という時間帯も相俟ってこの日一番の歓喜となりました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
9月上旬のリーグは延期となりましたが、再開を信じ準備を継続していきます。

チーム目標のリーグ昇格へ向けて一つずつ積み重ねます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大会運営に携わる皆様、対戦してくださいましたチーム関係者の皆様、ご声援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
 



 

宮島


 

more than FOOTBALL
 TOKYU S Reyes FC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

〈第4節〉

vs 戸塚高校A

 9-1

大野、遠山2、松阪2、中村、中島、小関、齋藤