NHKラジオ第2でやっている「まいにちスペイン語」

 

そろそろ10月~3月期が終わりになります。

 

 

 

 

 

入門編は再放送(サトシとおしゃべり猫ソルバ)だったのであまり聴いていなかったのですが。

 

 

ああ、でも入山杏奈さんのメヒコの話は面白かったのでもう一度聴いても良かったかな~。

 

→すっかり忘れていたけど毎月最終週だったか。今週は聴いてみよう。

 

 

木曜、金曜日の応用編はわりとよく聴いていました。

 

 

 

「応用編」って学習内容自体も良いのですが、そこがたとえ解らなくても、文化や歴史の面で勉強になったり、その国の現代事情なども触れることができて興味深いです。

 

そういうところは日本語で聴ける。

 

 

(スペイン語は入門レベルならテキスト無しで聴いていてもだいたいついて行けるので、接続法に触れるのは勉強になる。フランス語は入門レベルもおぼつきませんが、上記の理由で応用編を聴いています。世界のフランス語圏の話)



 

 

スペイン語の応用編で、この前、どの回だったか、イシドロという登場人物が出てきました。

 

Isidoro というのは男性の名前で、スペイン語圏でよくある名前です。

 

 

朝、車を運転しながらカーラジオで聴いていて、福嶌先生が「イシドーロ」とスペイン語として発音されたのを聴いて、「石灯籠」!?

 

と思ってしまいました。爆  笑

 

 

 

photoAC

 

 

 

これは福嶌先生が面白いからでなくって、スペイン語で発音すると「イシドーロ」なんですよね。

 

今まで考えたことなかったけど、音として聞いたら「いしどうろう」に似てたんだな(笑)

 

 

 

 

ちなみに福嶌先生、発音いいなと思います。スペイン式の発音ですね。

 

こんな大先生をつかまえて「発音が良い」も何もありませんが。

 下矢印

 

 

 

以前からNHK講師をされていたそうですが、接続法を研究なさっていたんですね~。

 

一般ピーポーがこんな先生から接続法を習えるなんて、さすがNHK.

 

 

 

 

 

まいにちスペイン語 応用編 これで完璧!接続法

 

(Todo sobre el subjuntivo)

 

 

【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,スペイン語講師…クリスティナ・センザノ

 

 

英語読みでしょうか。スペイン語読みでは濁らず「センサノ」です。クリスティナさんご本人もそう発音していると思う。

 

「ノリ」こと福嶌教隆(ふくしま・のりたか)先生が面白い。

 

 

 

ちなみにNHKではいろんな語学講座がございます。

一番こまかく色々あるのはもちろん英語ですが。