ちょっぴり得してラッキーと思ったら、そういえばその後に、マイナスなことがあったのでした。

 

 

給与計算システムの不具合で、出ていないところまで時間外勤務が計算されて多く支払っていたので、5月分の給与で差額調整させてくださいと。

 

千何百円か引かれた次第。

 

 

確かに、説明を読んだら「これは不具合だわ」という状態だったので納得は納得でしたが。

 

 

半年ほど働いていて、時間外勤務があまりない仕事なので、いつそれがプラスされるのかよく分かっていなかったのが、今回のことで見直してようやく理解できました。

 

 

 

まぁこれは生じた時期が前のことなので、「水星逆行」とは関係ないかな~。

 

 

 

水星逆行といえば。

 

先週金曜日には職場でちょっとしたミスコミュニケーションがあり、難しいな~、まだまだダメだなーとガックリしたけれど、6月3日って水星逆行の最終日、まだ逆行中だったんですね。

 

 

そのせいにして終わっちゃいけないけど、「だからこそ、もっと丁寧にやるべきだったな」と反省したり(逆行中を忘れてた)、あまり暗くならないで「そうだ、水星逆行だったわ」と思ってみるのは悪くないでしょう・・・・。

 

 

※水星逆行というのは西洋占星術の話で、「水星の運行が見かけ上、逆行しているように見える時期」ということです。せっかく西田さん達が注意してくれていたのにね~。