宇宙元旦だそうで、おめでとうございます!
 
って特別に何もしてないけど・・・・ちょっとだけ。
 
 
 
・ホワイトセージを炊いてみた。
 
・朝の15分瞑想を5分ほど伸ばして20分。ホントは仕事も休みだし「宇宙元旦」だし30分やってみようかと思ったけど、根性ナシになっていて(笑)、20分にした。
 
・朝からハーゲンダッツを食べた。
 
西田普さんお奨めのお掃除は特別してないけど、軽く部屋のホコリ取り掃除ぐらい。あとでベランダ掃除をしようかな?
 
 
 
 
 

 

 
 
前夜に穴口恵子さんの無料YouTube配信「春分の日カウントダウン第2弾」があるのを忘れていて、夜にうっかりワインを飲んで、半ば眠くなりながら見ていた。スミマセン。
 
最近は180ミリリットルとか250ミリリットルしか買ってなかったのですが、久々に375ミリリットルのハーフボトルを買ってみた。
近頃には珍しくボトルの半分ぐらい飲めました(体質的に量を飲めないので)。チリワインは安くて美味しいので好きです。
 

 
 
 

 

アーカイブ。

1時間ぐらいあるし、「宇宙連合の光の評議会」とかぶっ飛び系の内容なので、興味ある方だけどうぞ・・・・。UFO

 

 

 

 
 
 

翌日、21日は朝4時ぐらいに一旦目が覚めて、そこでなぜか思い浮かんだ言葉が、

 
 
「お山の大将クラブ」
 
 
 
何それ? 目
 
夢を見ていたわけではない・・・・実は見ていたのか分からないが、夢の途中で夢うつつで目が覚めたわけではなく、言葉だけパッと浮かんだ。

それは良い意味なの? 悪い意味なの??
 
 
 
もちろん、通常は「お山の大将」と言ったら悪い意味です。
 
 
1 子供の遊びの一。山なりに盛られた土の上に、数人が先を争って登り、先頭の者があとから来る者を突き落とし、「お山の大将われ一人」と言って誇る。

2 狭い範囲の中で自分が一番だと得意になっている人のこと。
 
 
 
子供の遊びのほうはやったことありませんが、普通は「2」の意味で使いますわね。
 
だけど今回のは、なんだか悪い意味は思えないような・・・。
 
オンリーワンみたいな意味?? とググってみたら興味深い記事が。
 
 
https://logmi.jp/business/articles/290955

 

 

あとは、お店の名前とか、宿泊施設の名前とかで使われているようです。「お山の大将」
 
確かにそういう屋号としては覚えやすいし、楽しい感じがします。
 
 
 

そんなこんなで色々イメージを巡らせてみたのですが、
 
 
丘のような小山(こやま)の上に腰かけて、にこにこしている感じ。
 
 
かなあ。
 
 
「井の中の蛙大海を知らず」カエルだと周りが見えない感じがしますが、丘の上だと一応周りは見える感じがする。
 
私は「比較は必要ない、意味がない」と思いつつもつい他人と比べてしまうので、「比べ過ぎずに自分は自分で」という意味では、もう少し「自分のお山の大将」になっていいのかもしれない。
 
 
 
それと、ついフッと可笑しくなって笑ってしまったのが、「房総丘陵は長野県の山脈とは違う」と思い浮かんだこと。爆  笑
 
 
 
房総丘陵(低い)
 
 
南アルプス(高い)
(いずれもphotoAC)
 
 
 

山・丘陵・ふさの国の絶景いま・むかし(千葉県庁サイト)

 
長野県のおもな山・川・湖(長野県庁サイト)
 
標高のレベルが違います。
 
 
でも丘陵は丘陵でいいんじゃないか? それぞれに。
 
ちょっと考えやイメージを深めてみたいと思います。ニコニコ
 
 
スニーカー おにぎり
 
 
 
 
朝からハーゲンダッツ。
めでたい気分で食べてみましたが、これについてはまた後日!
(おいしかったです)