紹介されているヤフーニュースの記事、私も読みました。

中国で新しい豚インフルエンザが見つかったとか。
ヒトに感染するそうです。



おおごとにはなっていないし、私も脅かすつもりでこれを書いているわけではなく、WHOを初めとした対応する機関は大変だなと思ったまでです。

ウイルスは多数あるし、次々に新型が出てくる。

批判もされているWHOですが、豚インフルエンザもあるし、鳥インフルエンザもあるし、日頃から色々と情報収集や監視活動を行っていると思うのですよ。



アフリカのエボラ熱の流行がやっと終息したと、先日ヤフーニュースに出ていました。

これはどこでしたか、ええと、コンゴ民主共和国(旧ザイール)です。
首都がキンシャサの国ですね。

別の国でコンゴ共和国があるので分からなくなる。キンシャサのほうと覚えておけばいいかな。



日本は幸いそんなに色々な感染症が多くはありませんが(ありますけど、諸外国に比べればリスクは少ない。現在はマラリアもないし)、世界には色々あります。

あまり心配し過ぎずに、でも、それなりに注意しておきたいと思います。
新型コロナがこの先落ち着いたとしても。


日本は水道から綺麗な水が出るだけでもありがたいことだ。
飲み水から来る感染症がないし、手を洗う水にも困りません。