投資セミナーへ行ってきました | まつ☆ まつ☆ オープンカフェ

まつ☆ まつ☆ オープンカフェ

まつ☆の、独断と偏見による個人的見解のブログ!!

パリ、シャンゼリゼストリートの
オープンカフェにいる気分で、ご参加ください。(^_-)-☆






セミナー




本日は、日本取引所グループ(JPX)と、パンローリング社の主催する投資セミナーに行ってきました。




毎年コンスタントに年利100%を超すトレーダーや、

8年間月次収支ベースで無敗の日経先物トレーダーなど、

実績を残している有名トレーダーの方々が講師です。



バフェットが超長期で年利平均25%、ソロスが短期売買で年利平均約35%という話を聞きますので、

コンスタントに年利100%で30年も運用したら、世界一の投資家になるのかもしれません。


システムトレードでの記録のようなので、長続きするかもしれませんね。




ところで、

私は、オプション取引に興味があったので、猪田義浩さんの

「オプションの基本と戦略:リバースカレンダーを中心に」で、

オプション取引をするときの、プロの考え方を参考にさせていただきました。



普段、オプション取引をしていない人には、ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、

リバースカレンダースプレッド戦略を使うタイミングが、わかりやすく理解できました。



リバースカレンダースプレッドをコール側とプット側両方でやると、

ストラングルスワップという戦略となりますが、

これは、主に、ボラが低下するときに使うポジションです。


ガンマやセータが付いてきますが、

日経平均VI先物の売りポジションと、ほぼ同等のポジションとなります。



今回は、これだけではなくて、プット側あるいは、コール側だけのポジションで、

デルタを傾ける戦略も説明していただきました。



他、有名トレーダーの方々からも、トレードをする時に重要な考え方が聞け、

非常に参考になりました。






マーケット状況




マーケットでは、日銀黒田バズーカの後の動きがどうなるかが注目されています。

チャートが飛んでしまっているため、テクニカル等があまりあてにならない感じです。


1週間の動きをまとめると、


① ドル円やクロス円通貨は、緩和の効果もあり、円安トレンドが継続中。

② 日経平均株価は、上げすぎたのか、調整下落ぎみ。

③ 日経平均VIは、突然上昇したボラが、ゆっくりと低下してきているところ。



といったところです。



気になるところは、金曜日の夜、米雇用統計の発表があったのですが、

まずまずの結果に対して、NYダウは若干上昇で反応したのですが、

日経平均先物が、調整下落気味で反応しているところです。


また、木曜日の夜も、ECBでドラギ議長が、緩和策を発表した時も、

他の国の株価は、上昇していたのですが、日本だけ、よわよわしい動きでした。



ハロウィーン緩和時の上げが高すぎたのか、

黒田バズーカも2回目で、効き目が続かなくなったのか、ちょっと心配なところです。


希望的観測としては、前回の黒田バズーカと同様、

このあたりで、調整下落を終え、しばらく上昇トレンド継続をしてほしいところですが、


11月17日には、消費増税の判断となるGDPの発表もあり、

マーケットで消費増税がありではないか?とられると、

このまま大幅下落といった悲観シナリオになることも、考えておく必要があるのかもしれません。