荒れもようの秋相場 | まつ☆ まつ☆ オープンカフェ

まつ☆ まつ☆ オープンカフェ

まつ☆の、独断と偏見による個人的見解のブログ!!

パリ、シャンゼリゼストリートの
オープンカフェにいる気分で、ご参加ください。(^_-)-☆




星ヶ丘テラスにて (名古屋市千種区星ヶ丘元町)





今週の概況



米国や欧州株式市場も、調整下落がやっと落ち着いたようです。


日経平均も今週は月曜日から、戻し始めましたが、

毎日大幅上昇したり、大幅下落したり、乱高下で、なかなか落ち着かないですね。


今週は、上昇トレンドを継続で引けそうですが、

しばらくは、上げたり下げたりしながら、底値をさぐりつつ乱高下が続くのでしょうか?



今年1月末から2月の急落時同様、もう一度くらいは、安値があるかもしれませんので、

注意して、しばらくは、様子見をしたいと思います。






日経平均



リバウンドでしょうか?

先物の日足チャートでは、一目均衡表の雲の下限15300円付近を上抜けて上昇しています。

半値戻しのレートが、15400円付近ですので、現在、半値戻し付近です。


また、来週から雲が切上がって、15420円付近が雲の下限ですので、

この2つの抵抗ラインあたりで、一度、下方向に押し戻されるのでしょうか?

それとも、雲の中でヨコヨコ相場でしょうか?


いずれにしても、様子見しようと考えています。





オプション VIX 日経平均VI



米S&P500は、高値まで戻してきたため、VIX指数は、16付近まで落ち着いてきています。

16といえば、ほとんど、通常の状態です。


ところが、日経平均は、まだ乱高下が続いており、日経平均VIは、24付近と高値を維持しております。


日経平均VIも、VIX同様、20を下回り、10台くらいまで下がれば、東京市場も落ち着くのでしょう。



ところで、


東京市場は、ボラテリティーが高く、世界的にみても、もっとも乱高下する相場であると思いますが、

一説によると、裁定取引業者の大量の売買が原因ではないかといわれています。


実際にデータを見てみると、


今回の、9月の大幅上昇時は、裁定買い残が大量に積み上がり、

10月の大幅下落時には、裁定買い残が大幅減少しています。


しかし、裁定取引は、現物と先物を同時に売り買いしているにすぎないと思うので、

なぜ、裁定取引で、相場が乱高下するのか、そのメカニズムについては、よくわかりません。


だれか知っている人がいれば、教えてほしいものです。



いずれにしても、日本市場は、オプションを使って、

ボラテリティーを見方につけて、ベガ&ガンマロングで運用資産ヘッジをしたり、

ボラテリティーの下落をねらってベガショートを仕掛けたりするのに、適していると思います。



為替



米長期金利は、下落しているものの、ドルは強いですね。

ドル円は、一時105円台まで下落したのですが、108円台まですぐに戻しています。


ドル円と日経平均株価の関係は、

ドル円が105円を超えてくると、過去の履歴から相関が低くなるはずなのですが、

日経平均は、ドル円の強さがサポートになっているような動きがみられます。


どうも、ドル円と日経平均が同じように動くと思い込んでいる投資家が、まだ大多数のようです。


もう少し円安が進むと、円安=株安という動きが出てくるのかもしれません。