爆風からの静穏

快晴下で極上の山域

グッチャマン急降下は要注意

11/19(日)の第96回山岳ロールコール@小金沢山の結果です。交信ログは最下段となります。

 

今シーズンも2エリアの「UHF-CB オンエアミーティング」との共同開催の時期がやってまいりました。また他各地でも共同開催が予定されており、当日は恐らく天候に恵まれて盛況だったことでしょう。

私は通年開催しており、さて今回は?と毎度悩みますが、ここしばらく行ってない小金沢くんがHITしました。

小金沢山は雲取山と引けを取らない好ロケーション。

更に雲取山にはない「西向けロケ」が得られますので、無線家的には尚良。

 

林道通行止め、路面凍結の場合の転戦を想定して早めに03:30家出。

行きは中央高速利用して勝沼ICで下り県道219号へ。

延々と林道焼山沢真木線を走行して途中で湯ノ沢峠方面へ右折。

げげっ!こんなに路面て悪かったっけ??

2019年4月29日の山岳ロールコール@親不知ノ頭で湯ノ沢峠から大菩薩峠まで行きましたが全く記憶に御座いません。

4/28(日) 山岳ロールコール臨時版@親不知ノ頭 ソラ友合同開催 | とうきょうSS44/JJ1RUIはまたまた遊んでる (ameblo.jp)

05:30、湯ノ沢峠駐車場、避難小屋。

車は1台もなく避難小屋に人の気配なし。

外に出ると稜線からの爆風でゴーゴー音が聞こえます。

嫌だ、嫌すぎる。

6時過ぎに出発する事にしてしばし車内でマッタリ。

06:15、諦めて出発。

東の空は夜が明けてきて快晴なれど風強し。

湯ノ沢峠を左折して稜線沿いに北上。

途中から朝日に照らされる富嶽が美しい🗻

早く太陽の陽射しを浴びたい寒い(>_<)

やっと朝日を浴びながら歩ける幸せ(^^)

向こうに見えるのは東京湾かな。

白谷ノ丸への登り。

この辺りの笹原も最高に気持ち良いですね。

15cm位成長した霜柱。

これ、まさかとは思いますが日中溶けて究極グッチャマンになるのではなかろうか...。帰りが嫌すぎる。

 

 

 

 

白谷ノ丸。

何度か通過してますが本当に良い場所です。

山歩き目的じゃなければ、日がなここでノンビリ過ごすのもおススメポイント。

爆風に煽られながら一服して今日は先へ。

 

らしいっちゃらしいが、荒れてる。

けど朝日の下で冷たい空気の山の中を歩く幸せ(^^)

 

 

黒岳。

実はここって超ロケーション良いのでは?と思うがSOTAでもPOTAでもない。いつか山岳ロールコールの開催もありか。

 

大菩薩連嶺はずっと稜線上を歩けるので気の間から見える展望も最高。陽射しもあり急いで歩くのは勿体ないです。

 

特に今日は急がずとも時間に間に合るのは分かってるので、強風ではあるが初冬の山歩きを堪能しましょう。この山域はハイカーも少ないので至極快適。

 

 

川胡桃沢ノ頭。

なだらかで広い山頂でここも好展望。

しかし南北に似たような山に挟まれてるので無線的には微妙かな?

エドさんに勝てるかな?

賽の河原。

川胡桃ノ頭から急降下して鞍部。

ここから牛奥ノ雁ヶ原摺山(うしおくのがんがはらすりやま)へ向けて登り返し。ここも霜柱が猛烈で帰りにはグッチャグチャのグッチャマンだろな。

 

 

牛奥ノ雁ヶ原摺山。

日本一長い山名との事で訪れるハイカーもいるらしい。

 

南を見れば富士山、西に南アルプス。

ここでノンビリも悪くないですね。

おっと!そら友チェックイン!

相変わらずの大盛況です(^^)

さてまたしても急降下して小金沢山へ向けて。

こんな道なら何十キロも歩ける気がします(笑)

最後の登りかな。

 

小金沢山。

標高は2,014mで雲取山より若干低いが、ロケーション的には同等か上回る好ロケ地。雲取山と一番違うのは西にも開けている所。甲府盆地丸見えで長野方面にもイケる。

南を見れば歩いてきた稜線の先に富士山。

 

西を見れば甲府盆地とその先に南アルプス。

 

東を見れば関東平野。

さて、今日の山岳ロールコールの特小ではこの新型中華機を導入。むさしのAM634局よりお借りしたリグで非常に面白いブツ。

中華機なれどレピーター対応、アマ430受信可能。

チャンネル表示もアルインコ方式、アイコム方式両対応。

使用感は後述します。

 

10:00、第96回山岳ロールコール特小単信開始。

ロケーションにも助けられて沢山お声がけ頂き感謝!!

リグも非常に良好で音も聴きやすくて満足。

11:00、終了

 

11:10、第96回山岳ロールコールデジコミ開始。

こちらも毎度沢山交信頂きありがとうございます。

パイルになり音声復調もコールサイン表示もされない事が多くお手数をおかけしました。

12:30、全て終了

 

終日富嶽が美しい。

パンと一服した後、市民ラジオ運用しましょう。

早めに引き上げたいので一発CQing!

ぐはっ!有難きパイルアップ(笑)

昼を過ぎてチラホラハイカーがやってきたのでこちらは片付けて撤収しましょう。

小金沢山、やっぱり好きかも。

グッチャマン急降下は一番疲れます。

一瞬の油断が転倒に。

いやマジで疲れる。

牛奥まで戻ってきた。

用もないので通過。

この道に踏み込んで「なかなかの立ち枯れだな」なんて考えてサクサク下りてると何となく違和感。「往路でこんな景色あったっけ?」。

はい、道間違い。

牛奥からは大菩薩湖方面へ直接下りる道と本来戻るべき稜線の道があり間違えました。

道なき笹原の道をショートカットして稜線の道へ復帰。

あの山頂は川胡桃ノ頭かな。

 

川胡桃ノ頭まで戻ってきた。

周囲を少し散策するも面白い物がないので出発。

 

 

黒岳まで戻ってきた。

ここの手前の稜線から周囲を注意深く見てきましたが、やっぱりロケが良い!いつかここから山岳RCをやろう!

 

 

 

 

 

白谷ノ丸まで戻った。

ここで一服休憩の大休止はお約束です。

だってこんな景色はじっくり堪能しつつ一服一服また一服しないと勿体ないです。

幸い風も穏やかでノンビリ。

いやホント、富士山キレイ。

さて、いつまでもいる訳にもいかないので湯ノ丸峠駐車場へ下りましょうか。

 

下山完了。

自分のを入れて車3台。

他もハイカーで順次離れていきました。

私も早々に身体拭いて着替え、家へ連絡、一服したのちに県道を上日川峠方面へ行っていつもの定位置でPOTAりましょう。

 

定位置着陣。

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園 にてPOTA活動。

ここ最近凝りに凝ってるCWをやって後に合間でFT8運用。

東京方面は当然見通し外ですが、2mよりも意外に430が良い事が分かりました。先日入手した第一電波工業のSG7900のお陰かな(^^;)

HF(7,21,28)はサガ電子のCM-144W7。

80mだけはいつもの5mワイヤー+スクリュードライバ。

20:30も過ぎたのでいい加減帰宅の途に就きましょう。

国道411号をひたすら東進して帰宅と相成りました。

 

さて、今回初投入の中華技適機ですが、単信利用ではアルインコDJ-P24Lとほぼ同等な事が分かりました。

各局からのレポートより。

・24Lとほぼ変わらない信号強度と音質

・どちらかと言うと24Lは低音寄り、中華機は高音寄り

・中華機の方がクリアに聞こえる

・24LはM4の時に中華機はM5

・430メインはアマ機同等に受信(私の所感)

今後は特小レピータ経由での通信の確認もしたい。

交信頂きました皆様ありがとうございました。

 

2023年11月19日(日)

 

  第96回山岳ロールコール@小金沢山

小金沢山(2,014m)

山梨県甲州市

特小単信 10:00-11:00

とうきょうAR705局 南平

さいたまAA100局 幸手市

めぐろHD607局 大田区

とうきょうTK285局 立川市

よこはまHN510局 横浜市

ちばYS104局 八千代市

はちおうじRS248局 八王子市

ちばMR21局 君津市舩塚山

よこはまAA377局 瀬谷区

ちばEF81局 木更津市

ひがしおおさかZZ541局 狭山湖

かながわYS41局 長沼公園

ちばKS165局 木更津市

さやまAR350局 狭山市

さいたまHH101局 朝霞市

やまなしAB98局 フルーツライン

さいたまAB960局 吉見町

さいたまNY210局 久喜市

うらわRD38局 さいたま市

かながわHI173局 大和市

ながのAA601局 甘利山

かながわYZ400局 相模原市

さいたまNC140局 川越市

つくばKB927局 筑波山

さいたまDF68局 さいたま市南区

とうきょうMS87局 板橋区

いばらきYY24局 常総市

かわさきKS917局 川崎市

デジコミ 11:10-12:30

とうきょうMS87局 73km 板橋区

とうきょうAB563局 78km 板橋区

とうきょうTK285局 53km 立川市

ちばMR21局 118km 君津市

うらわRD38局 69km 

ふくしまME71局 252km うつしが岳

さいたまNC140局 64km 川越市

やまなしAB98局 27km フルーツライン

ちばG70局 126km 筑波山

ふくしまYN104局 252km うつしが岳

はちおうじRS248局 42km 八王子市

とうきょうYU815局 68km 杉並区

とうきょうAR705局 50km 南平

かわさきKS917局 78km 川崎市

とうきょうOU165局 47km 六道山公園

めぐろHD607局 75km 多摩川台公園

さいたまDF68局 75km さいたま市南区

ぐんまTK429局 89km 前橋市

あかばねF23局 80km 北区

とちぎSA41局 89km 大岩山

ちばTM71局 111km 美浜区

ながのBN6局 87km ポータブルローメン

とうきょうYM137局 70km 上尾市

ちばYS104局 121km 印旛沼公園

いばらきYY24局 常総市

よこはまGT999局 61km 瀬谷区

ながのOK814局 97km 市川市

まちだBS28局 94km 伊豆時遠笠山

とちぎTI185局 89km 大岩山

つくばKB927局 筑波山

しずおかAL330局 48km 長沼公園

とうきょうXV510局 63km 東東京市

さいたまBB85局 太平山

さいたまNY210局 90km 久喜市

とちぎHB328局 89km 大岩山

ふなばしSS230局 108km 船橋市

とちぎAA817局 93km 渡良瀬遊水地

ちばTK29局 112km 美浜区

よこはまGR765局 38km 南アルプス市

さいたまGB940局 60km 東松山市

よこはまKU411局 78km 川崎市

としまYS81局 78km 豊島区

よこはまAB158局 76km 磯子区

よこはまAE869局 77km 磯子区

 

  その他ライセンスフリー

小金沢山(2,014m)

山梨県甲州市

さいたまMG585局 DCR そら友(志木市)

ちばTK29局 CB 53/51

ちばMR21局 CB 55/55

めぐろHD607局 特小単信

とうきょうJR141局 特小単信

ちばMR21局 特小単信

とうきょうTK285局 特小単信

まちだBS28局 特小単信

さいたまUG100局 CB 55/55

ちばMR21局 57/55

めぐろHD607局 CB 53/55

さいたまAA773局 CB 51/53

うらわRD38局 CB 55/56

とうきょうSR730局 CB 55/53

ちばTK29局 CB 53/55

とちぎKM15局 CB 41/41

 

  POTA JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

県道219号

山梨県甲州市

40m CW 1qso

2m CW 3qso

0.7m CW 7qso

40m FT8 7qso

80m FT8 3qso

2m FT8 3qso

2m SSB 5qso