悪天転戦も悪天

山岳RCは無事開催

近接雷で早々に退散

4/16(日)の第86回山岳ロールコール@タルクボの頭の結果です。交信ログは最下段となります。

 

元々今回は奥秩父不遇の山、飛龍山へ行く予定でしたが、朝まで雨が残り日中も大変不安定な予報。雷雨の可能性も高い為に転戦とし、第84回で行ったあきる野市と日の出町の境にある「タルクボの頭」へと転戦しました。

タルクボの頭は登山ルートから外れており展望もない為人が来ないので、無線遊びにはもってこい。

 

あきる野市で歩く時間も距離も短く済みますので遅い04:30に家出。

給油、食料調達して星竹林道ピークへ行き準備し出発。

早めに現地へ行ってPOTAでもしましょう。

すっかり春めいてますね。地面はグッチャマンですが(^^;)

歩き出して直ぐの展望地から西方面。

まだ雲がかかってますが時期に取れそう。

 

 

1時間程の行程ですが、新緑萌えの時を迎えてました。

ついこの間までまだ冬枯れだったのに...。

この辺りは「信」なんですね。

大切な文字です<(_ _)>

 

 

然程標高高くありませんが低い雲に覆われてます。

朝の内だけと思いましたが結局昼頃まで。

 

 

ああ、蜘蛛の巣地獄の季節でもあります。

こんな一般ルートでも朝一番の入山だと幾万回とヤられます。

なので歩いている時はずっとストックを目の前でワイパーの様に左右へ降って露払い状態。疲れます...。

いつもは麻生山側から登りますが、今日は逆側から行ってみましょう。

ルートを外れて左の尾根伝いへ。

直ぐに山頂の鉄塔が…。

絶対皆が撮る真下からのこの光景(^^)

いつも登ってくる側の道もすっかり緑色。

西側は木々の葉に覆われて見えなくなってる。

 

タルクボの頭。

鉄塔直下で開店して09:30頃までPOTAりましょうか。

 

 

 

 

今日のPOTA設備はこんな。

V/UはID-51とSRH36。

HFはQCX-mini、Ashi Paddle、アンテナはRHM12でクリップベース基台をストックへ付けて、ストックをガイロープ4本で固定。

そして唯一の悩みの種で未だ解消してないスピーカーは新たに投入する中華物。

運用開始するとすぐに雲の中。

陽が陰ると寒いです。

4/15Z、そして09:00過ぎて4/16Zになり09:30過ぎまで遊びます。

...今回のこの中華スピーカーはやっぱりイマイチ

何がイマイチって雑音、そしてQCX-miniの設定なのか音が極端に小さくなる。大きくすると割れる。これまで使ってた他のスピーカーも似たような感じなので、もうどうすれば良いか分からん。ただただスピーカーがどんどん増えていって無駄遣い過ぎる(-_-)

イヤホンも常備してますが、山の中でイヤホンするのはちょっと避けたい。

人多い場所なら必要かもしれませんが、そんな場所では無線しない。

もう、誰か助けて下さい。これ以上スピーカー買いたくありません(>_<)

 

さてそろそろ10:00なのでメインテーマの山岳ロールコールです。

 

10:00、山岳ロールコール特小単信開始。

今回も沢山ありがとうございました<(_ _)>

途中から薄っすら混信してるようなしてないようなでしたが何とか走り切りました。

11:05、特小終了。

 

11:15、山岳ロールコールデジコミ開始。

こちらは混信の心配皆無なので存分に遊べます。ありがとうございました<(_ _)>

また、特小でチャレンジ頂き交信ならずだった方々がデジコミで交信出来て私も一安心です。

12:10、今回の山岳ロールコール終了。

 

何にせよ今回も色々ありましたが無事開催出来て安心しました。

結果的に飛龍山や越前岳等へ行っても問題なかったかもしれませんが、こればかりは...。

 

さて、一服昼食済ませてPOTA活再開です。

なのですが、割と近くから雷音。

ウハッ!マジか!!

430FMで交信頂いた方々から「川越雷雨で凄いよー!」「飯能だけどゴロゴロいってるよー」と色々教えて頂き助かりました。周りの状況見ながら430FM終えて40m-CW。

雷ノイズと思われるのがガシガシ入ってきてどうにもこうにも。

またQCX-miniのtone vol調整したり中華スピーカー、従来スピーカー、イヤホン色々試すもまともに聞き取れない。

またスピーカー買うのか。。。

雷とスピーカーでテンション下がったので片付けますか。

 

片付けると晴れる定期(^^;)

まぁもう15:00なので引き上げて車から遊ぶことにしましょうか。

撤収!

天気が良くなった(笑)

 

タルクボの頭から一般道へ下りて駆け下り始めたら、前方から麻生山方面へ登ってくる同年代か上と思われるご夫婦。旦那さんはアメリカの方か、お二方とも軽装でいちをザックを背負っているが登山用ではない。観光用の五日市の簡易マップ片手に歩いてる。

すれ違いざまに

「すみません、十里木はこっちで合ってますよね?」

と聞いてきてビックリ仰天!いやいや逆ですよ奥様!!

「逆です。このまま進んでも十里木へは行けません。来た道を戻って途中で右の林道です。」

今度は奥様が「ええぇぇ~!」とビックリ仰天してます

どうやら観光案内か何かで聞いてその通りに歩いてると仰ってますが、いやいや絶対違いますよね。

時刻はもうすぐ16:00。

だいぶ陽も伸びてきて直ぐには暗くなりませんが、何があるか分かりません。

「私は十里木へは行きませんが、ご一緒に途中の分かる場所まで行きましょう」

と申し出て、ご夫婦も「お願いします」と。

結局歩きながらこのまま十里木へは行かずに武蔵五日市駅へ向かう事をお勧めして無事救出(^^;)

いやホントにビックリしました。まさかこの金比羅尾根で道迷いにそうぐうするとは...。

星竹林道交差点にて、このすぐ先に金比羅園地でそこから里へ下りてください、とルートをお伝えしてお別れ。まぁ流石にここから先で迷う事はないでしょう。検討を祈る!

工事機材がテンコ盛りのここも何もなくなってる。

交差する橋から先が暫く通行止めだったのも解除されてるようです。

 

着替えて一服した後に予定地へ移動開始。

十里木駐車場。

いつものワイヤー+スクリュードライバ、2mモノバンドモビホ設置してPOTA活。

すっかり20:00も過ぎたので帰宅と相成りました。

 

交信頂きました皆様ありがとうございました!

 

2023年04月16日(日)

 

  第86回山岳ロールコール

タルクボの頭(680m)

東京都あきる野市

特小 10:00-11:05

さいたまFT727局 志木市

とうきょうAR705局 市川市

あさかTE124局 志木市

とうきょうMH160局 六道山公園

うらわRD38局 さいたま市

ひがしおおさかZZ541局 狭山湖

よこはまAA377局 大和市

さいたまAB960局 吉見町

さいたまAA872局 御岳山長尾平

さいたまAT31局 志木市

とうきょうXV510局 志木市

さいたまHH101局 志木市

おおたAA232局 川崎市

さいたまAD966局 狭山湖

ちばYS104局 市川市

かながわHI173局 大和市

さいたまYT220局 機動隊P

いたばしAY621局 機動隊P

さいたまMG585局 志木市

さいたまNC140局 狭山市

ぎふAB168局 富士見市

よこはまHN510局 横浜市

さやまAR350局 狭山市

さいたまSR380局 狭山市

さいたまDF68局 さいたま市

さむかわSA326局 茅ヶ崎市

はちおうじRS248局 八王子市

デジコミ 11:15-12:10

しぶや4989局 20km 所沢市

とうきょうAR705局 66km 市川市

よこはまHY807局 45km 横浜市

あさかTE124局 38km 志木市

とうきょうYU815局 43km 杉並区

ちばYS104局 66km 市川市

とうきょうMH160局 16km 六道山公園

さいたまFT727局 38km 志木市

よこはまGT999局 36km 座間市

とうきょうYM137局 58km 葛飾区

うらわRD38局 38km さいたま市桜区

さいたまDF68局 45km さいたま市

さいたまNC140局 24km 狭山市

はちおうじRS248局 17km 八王子市

かわさきCH101局 38km 花桃の丘

さいたまYR564局 49km 荒川河川敷

としまYY5局 26km 東村山市

としまFZ52局 46km 豊島区

とうきょうTK285局 2.6km 日の出山

さいたまTU90局 17km 入間市

ふなばしSS230局 78km 船橋市

とうきょうXV510局 34km 新座市

さいたまKM117局 30km 所沢市

とちぎWC460局 113km 益子町

かながわHI173局 44km 大和市

いばらきKC101局 69km 坂東市

さいたまGB940局 31km 東松山市

いばらきYY24局 常総市

さいたまNH113局 26km 堂平山剣が峰駐車場

さむかわSA326局 48km 茅ヶ崎市

さいたまLB380局 39km 吉見町

みやぎKI529局 宇都宮市鬼怒川河川敷

 

  POTA(JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園)

タルクボの頭

4/15Z

0.7m FM 13QSO

40m CW 7QSO

4/16Z

0.7m FM 47SO

40m CW 39QSO

十里木駐車場(無料、24h、トイレ有)

40m CW 8QSO

2m CW 7QSO

40m FT8 17QSO

80m FT8 5QSO

2m FT8 7QSO

80m CW 3QSO

40m SSB 2QSO

 

  ライセンスフリー他

さいたまMG585局 DCR 志木市(そら友)