【ドーピング警報発令中】 | 東京深夜舞台オフィシャルブログbyアメブロ

【ドーピング警報発令中】



東京深夜舞台オフィシャルブログbyアメブロ-6名

                  ■ 東京深夜舞台 ■


東京深夜舞台オフィシャルブログbyアメブロ-LION

   ■ 一雫ライオン ■



毎度!でございます。


増田修一朗もめでたく個人ブログを始めまして、


タイトル【朗】。


武士魂漂うね、増田にひひ


こうなってくると寺井と私だけが個人ブログをやっていない


『さぼってる人』、


みたいになっておりますが、他意はございません。


アナログなだけです、私と寺井がにひひ


やるとしたら、何書けば良いんでしょうか…。


【ライオンのノイローゼ日記】


とか


【ライオンのHな夢日記】


とかになるんですかね。


18禁なブログとかやってみたいですけどねにひひ


まぁ、それはさておき、


今週は舞台2本観劇致しました。


空間エンジンさんの新宿スペース107と、


笹塚ファクトリーでやっている舞台。


偶然にも2本とも戦国物でした。


偶然にもセットが両方とも竹林でした。


偶然にも日本刀がブルンブルン乱れ踊っておりました。


で、高山も【戦国鍋】で4月からレギュラーです。


寺井も増田もNHK様の時代劇出演。


と思ってたら増田の個人ブログが侍チックなデザイン。


何かこの世は今、戦国なのね、って実感しました。




で、話は代わりまして今日のメインタイトル


【ドーピング警報発令中】


っていうのはですね、


私、もう、限界なくらい花粉症でして。


小学生の時からのお付き合いなのですが


こいつとだけは毎年仲良くなれなくてですね、


ちょうど「ノーマジーンとマリリンモンロー」


の辺りから今年もあいつがやってきまして。


観に来て下さった方からも花粉症に効くお茶も頂きまして、


「ありがとんドキドキ


なんて思ってたら今年は何だか凄くてですね。


もう口呼吸しか出来ない、頭痛くなる、鼻が詰まってたかと思うと


朝、片方の鼻から溜まり溜まった鼻水が川が氾濫するがごとくあふれ出て、


『ウオリャ!!』


と不機嫌極まりなく起床する。


最近朝仕事するんで不機嫌なままパソコンに向かい台本書いてるとくしゃみの連発。


すると画面がまさかの私の唾だらけになる、


など


『こりゃ精神が錯乱する』


と確信しまして、8年ぶりくらいにですね、とある病院で


【ステロイド注射】してきました。


これはね、女性にはお勧め出来ません。


やっぱり副作用のリスクがある場合もあるみたいですし。


私も8年ぶりっていうのが、以前打った時に肌がちょっとヤバいくらいに


ボロボロになりまして。


花粉は止まったのですが全身カイカイになってしまって、


結局苦しみが鼻から全身にパワーアップしてしまうという悲劇がおきまして、


止めておったんです。


が、


今年は辛すぎまして、ましてや書く時に頭がボーっとするっていうのは、


切なくなってしまうので、ステロイド打ちに行って参りました。


ただ病院を変えて、信頼出来るお医者さんにやってもらったので安心。


打ってもらったら、あら不思議。


1時間も経たないうちに


くしゃみゼロ、


鼻ずまりゼロ、


目のかゆみゼロという奇跡がおきまして、


現在絶好調でございます。


まさに魔法の注射です。


法に触れない魔法の注射です。


…が、


…そんだけ薬が強いって事なので。


…だってね、あんだけ苦しい花粉症が、


…たかが注射一本で【ピタッ!!】っと止まるんですから…


…よっぽど強い薬なんでしょうな…・何入ってるんだろう?…。


だから、良い子の皆さんにはお勧めしませんにひひ


打つ前に【こんなリスクを伴います】


みたいな書類にサインするのですが、


そこに【スポーツ選手でドーピング検査される方はご遠慮下さい】


とも書いてありました。


…今野球やったら、目茶目茶ホームラン打てるかもしれません。


来週から草野球開幕だから丁度良かったかもしれん。


…ドーピングの力を借りて打ちまくってやる…エヘヘヘヘメラメラ


打ちすぎて横浜ベイスターズにスカウトされてたら、皆様どうか許して下さい。


一年間だけホームラン王になって深夜舞台に帰ってきます。




でもこの注射、筋肉注射らしくて、


可愛い看護婦さんに


『お尻にお注射しますからね~、立ったままお尻出して下さい~』


って言われまして、


『う~ん、恥ずかしいが燃える』


などと思いつつお尻をガバッ!!


って出しましたら、可愛い看護婦さんに、


『そんなにお尻出さなくても良いんですよ~』


と軽くいなされまして。


『…はい、すみませんでした』


とパンツを上げ直した36歳の春でした。


何だかんだで、皆様、一緒に花粉症を乗り越えましょう。


花粉症で無い方は…その幸せを噛みしめて春をお楽しみくださいにひひ


では、良い週末をパー