写真付小説 【東京散歩】 21-25 | 東京深夜舞台オフィシャルブログbyアメブロ

写真付小説 【東京散歩】 21-25

【 東京散歩 】

第21話~第25話

◆出演◆ 高山猛久 / 増田修一朗 / 西沢仁太 / 若林謙 (以上 東京深夜舞台)

◆脚本◆ 一雫ライオン (東京深夜舞台)




21-1 111small.jpg


【 ・・・9回裏、2アウトランナー満塁。

5対4の1点ビハインド。


2塁ランナーを返せばサヨナラで甲子園出場決定・・・


バッターは秋田第一商業の4番、横須賀二郎!


カウントはツースリー、勝負の1球、・・・ピッチャー・・投げました!! 】



21-2 112small.jpg


・・・あの時みたいに、あの時みたいに打ち返してやる!!



ただ純粋に野球を愛して・・

最高の仲間がいて・・

共に悔しがったり、喜んだり、

みんなで笑いあって、未来を信じて生きてきたあの時みたいに・・・



21-3 115small.jpg


俺はもう生きる資格がねぇってゆーのかよ神様!!



『 痛ぇ!!・・・・ 』



21-4 122small.jpg


【 カラン、カラーン 】



バットは転がり落ちた。


バッティングセンターの、たかが110㌔のボールで。



俺の右ひじは軟式のボールにさえ耐えきれず悲鳴をあげ、

無常にも打ち返したつもりのボールは、

俺の足元に転がっていた。



まるで今の俺を、昔の俺があざ笑う様に・・・。


『 痛ぇ・・・青春ごっこみてぇな真似するもんじゃねぇな・・・

ガラでもねぇ・・。 』



21-5 120small.jpg



『 ・・・何だよ?・・・ 』


バッティングセンターの、狭い檻の中から見上げた空はやけに青くて、


晴れわたっていて、清潔で、


そんな空に、俺は嫉妬した。



昔見た青空は、なんだか優しく見えたのに、

今見る青空は、なぜだろう?


なんだか意地悪そうに俺を見下ろしている。



『 早く来いよ、・・・浦無・・・一人にすんなよ。 』




22-1 117small


着きました。


神宮球場にある

バッティングセンターに。


5分では着けなかったけれど、


そりゃ巣鴨からだから5分で着ける訳ないんだけれども、


何とかあなたのおっしゃる通り横須賀様、

着きました。



『 怖ーーよ、


あの男・・


何であんなヤケッパチみたいにバット振ってんだ?



お兄様見つけられてないからって、


まさか・・・


殴られないよね・・

バットで・・ 』



大丈夫、大丈夫よ マイ・フレンドハート2こ


ヤクザったって、

ま~さか公衆の面前でバットで殴りかかりゃしないだろう。



メイビー・・・パーハップス・・・・。




『 ・・・あの・・遅くなりました

・・浦無一輝ですぅ・・・ 』



『 ・・・・・おう、座れや。 』



『 ・・・はい。 』



22-2 128small


『 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 』


『 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 』



重い。


非常~に重いですね空気が (掛布風)。


このGに耐えきれるほど鋼の精神力は持ち合わせていませんよ、

あっしは・・・



・・・謝るか。



実は心の神様に逃げられて、僕の神通力はもう無いんです。

嘘ついてました・・・。

あなたのお兄様、見つける事は出来ませんって・・・。


言うしかないよな・・・


人として・・・。



よし!・・・よし・・・、



『 あの・・・・・・ 』



22-3 143small


『 浦無・・・

どうや兄貴は?見つかりそうか?・・・・ 』



『 そ、それが・・・あの・・・・・ 』



『 ・・・まあ、ええわ。

あと2、3日中に見つけてくれや。


俺もそんなに待てんしの。 』



『 あの・・

実はお話があって・・・

怒らないで聞いて・・ 』


『 浦無・・・ 』



『 ・・・はい。 』



『 ・・・生きるってなんや? 』



『 ・・・生きる? 』



22-4 148small

重 ーーーーーーーい!!!


いきなり重ーーーーい!!



昼のバッティングセンターで話す話題にしては重い!!


あってまだ2回目の俺達が話す話題としちゃ重すぎるよ!

横須賀どん!!



それ

長年連れ添った親友と海で沈みゆく夕日を見ながらする会話か、


学生時代の親友が社会に出て、

荒波にもまれて、

上司に理不尽な事言われても

勿論言うこと聞いて、


なんだか最近胃が痛くて、


あんなに可愛かった嫁さんも

最近じゃ太ってきちゃって


目も合わせずに

『 あら早かったのね、今日遅いと思ってたからご飯ないわよ。 』

なんて言われて、


仕方無く風呂に入ったら

これまた水風呂で

『 冷てーー!! 』 って叫んだのに


嫁はノーリアクションで


韓流ドラマ観ながら

『 いいわー、ヨン様いいわ~。 』 って

うっとりしているのを見て、


凍えながら水風呂に浸かったまま呟く




『 ・・・生きるってなんだ? 』

くらい重いよ! 横須賀殿!!



『 なぁ浦無、

生きるってなんや? 』




1


『 なぁ浦無、

生きるってなんや? 』



『 ・・・生きる? 』



『 そうや、

 生きるや。 』



『 ・・・何・・

・・なんでしょうね・・・。 』


『 ・・・ハハハ

・・・そうか、そうか、

カリスマ占い師、浦無一輝にも流石にこの問題は解けんか!

ハハハ・・・ 』


『 あの・・

すみません・・・。


良い答え出せなくて・・・。 』



2



『 えーねん、えーねん。


・・いや、ちょっとな、お前に聞きたくなっただけや。


俺もまさか組の連中にこない質問したら、

【 とうとう横須賀も頭おかしくなったで~ 】

って言われるのが落ちやからな!


ちょっとな、

お前さんに聞いてみたかっただけや、


うん。 』



『 ・・・・・・・。 』



しばし時が流れた。


とてもゆっくりとした時間が。


そこには不思議と沈黙の息苦しさも無くて、


ただ見ず知らずの少年がボールを必死に打ち返す、

【カキン!】 という乾いた音だけが心地よく、

交わる事のない僕らを優しく包んだ。



3


『 ・・・どうして、

ヤクザになんかなったんですか? 』



『 ・・・・・・・・。 』



『 あっ、すみません、

つまんない事聞いて・・・

・・・何でだろうな?って、

ちょっと思っちゃったもんで・・・。 』



『 ・・・何やろな、

 割と簡単やったで。 』



『 ・・・簡単。 』



『 あぁ。

・・・俺こうみえてもな、

ちょっとは有名な高校球児やったんや。 』



『 こ、高校球児!?野球の!?横須賀さんが!? 』



『 そうや!甲子園にも出たんやで!

ま、2回戦で負けてもうたけどな。 』


『 凄いじゃないですかー!マウンテンゴリラのくせに~! 』


『 な、何やと!?

・・マ、マ・・マウンドで泣きじゃくるヒヒ? 』



助かった・・・

横須賀殿がおバカで助かった!!


思わず気を許して心の声を口に出してしまった!!


ヒヒはどんなに野球が上手くても

甲子園には出れないよ横須賀さん!!



セーフ!

・・カワハギの皮一枚分セーフ・・・。



『 何でもないです、


それで?・・・ 』




24-1


彼はゆっくりと語り始めた。


自分の事なのに、

まるで他人の人生を語る様に。


でもそれはけして嫌なのではなく、

懐かしそうに、

時々微笑みながら、

ゆっくりと語り始めた。



『 甲子園出て、割とすぐやったなぁ、

明邦大学から推薦もらってな・・・。


小さい頃から勉強は出けへんけど

野球だけが取り柄やったから、

そらぁ、うちの母ちゃん大喜びしてな・・・ 』



『 ・・・・・。 』



二郎が東京の大学にスカウトされた

スカウトされたって、

そら、こっちが恥ずかしくなる位

近所のおばちゃん達に自慢してな・・


もう赤飯は届くは鯛のお頭は届くで

ちょっとした祭りみたいになってしもうて!


小さい町やったから、

みーんな自分の子供の事みたいに喜んでくれて・・



嬉しかったわ・・・・ 』


24-2


『 小さい頃から、ワシは兄貴と違おてやんちゃでな・・ 』



『 フフッ・・何となくわかりますよ。 』


『 そうか?

俺こんなファニーフェイスしとるのに? 』



『 ・・・・・・。 』



『 ・・冗談やがな・・。


まあそんなガキやったから、

野球してへん時は悪さば~っかりしてな


まぁとは言っても所詮田舎の子供や、

可愛いもんやったけど、

時々喧嘩して

警察のお世話になるやんか、

そうすると

母ちゃんすっ飛んで来てな・・・。 』



『 ・・・・・・。 』    




123


『 ・・・【すんません!すんません!】って

・・・・汚なくて、冷たい警察の廊下に

必死に頭こすりつけて・・・


それでもおまわりに向かって言うんだよ、


【 この子は喧嘩ばっかりするけど、

ほんとは優しい子なんです!


親孝行で、

私の事いつも気遣ってくれて・・

だから今回だけは許してやって下さい!】 って


・・・一生懸命、床におでこ擦りつけて、謝るんだよ・・・。 』


『 ・・・・・・・。 』



『 それで何とか家帰るとなぁ、


ええかげんにしぃ!!】 って言って、


俺の頭げんこつでゴツーン!!殴ってな・・


ハハ・・そら痛かったで!



俺も母ちゃんには

【 ごめーん!!】 言うてな!



・・・うちは、

俺の小さい頃から親父がいなかったから、

母ちゃんは母親役も父親役もやらなあかんくて、

そらー大変やったと思うで・・・


苦労かけたわ・・・。 』



『 ・・・それで? 』



『 そんな俺に唯一できる親孝行っていったら

野球しかなかった。



だから必死に練習した、


高校入ってからは

それこそ喧嘩も辞めて

必死に練習した!


おかげで甲子園出て

少しは注目されて、

プロには行かれへんかったけど

東京の大学からは声掛けてもろうて・・・



俺が生きる道はこれしかない!!

って思ってな・・・



母ちゃんに誓ったんや。 』




137



『 母ちゃん、

俺東京の大学で活躍して、

4年後には絶対プロ行ったる!!


そしたら契約金ガボーっと貰うて、

母ちゃんに、でーーっかい家プレゼントしたる!!


母ちゃんが 【 掃除すんの大変や、二郎!!】 って

困る位のでっかい家建てたる!!



・・だから待っててな、


一人になって今は寂しいかも知れんけど

待っててな、


絶対に楽にしたるから!



・・って、

そう誓って、


俺は東京に出て来たんや・・・。 』



『 それで東京に・・・。 』



『 あぁ。


それで東京に・・


この街に来たんや・・・・ 』

   
・・・to be continue


重要なお知らせ

 7/2(水)・3(木)

'渋谷RUIDOK2'にて、

第2回舞台公演決定

・OPEN  22:00

・START 22:30

 (~23:30終了予定)

すべて当日券のみ。

¥2,000(1ドリンク込)

皆さま、是非お越し下さい!

詳細はPCトップページよりご覧頂けます。。