TheBrandNewHeavies Are Back!!! | In The Groove

In The Groove

a beautiful tomorrow yea

TBNH Japan Tour
7月9日のBlogで、
NewAlbumを取り上げた。

「ブルーノートでやってくれないかナ?
・・・(期待)と気持ちを込めて。。。

あれから早5ヶ月が経過―。

1990年代に、
UK ACID JAZZ
熱狂的だった俺は、
今作も輸入盤(6月)と日本盤(9月)の
2枚を購入した。
日本盤には、
MAWKenny Dope Mixあり。
2枚購入したおかげか!?
俺の願いが届いたのかJAPAN TOUR決定!!
champagne飲みながら、
ACID JAZZ
酔いしれようと思っていた矢先。
公演スケジュール
12月7日(木)・8日(金)大阪/BLUE NOTE
12月11日(月)東京/Laforet museum六本木
12月12日(火)名古屋/BLUE NOTE
えっ?
わざわざ、東京のBLUE NOTEだけ外してくれて、
どうも有難う・・・(笑)。
俺の勤務先が六本木だということまで考慮してくれて、
本当に、どうも有難う・・・(笑)。
本日19時過ぎに仕事を終え、
近所のラフォーレ・ミュージアムへ。
To all the OG Heavies fans
that have kept the faith waiting for the return of
N'Dea,
Jan,
Andrew
and
Simon.
They're back.
Let's Do It Again!!!!
LIVE(Delicious Vinyl/You Tubeより)
今日は、俺の知り合いだけで15名以上いたと思う。
19時20分くらいにフラットの会場へ入ると、
人、人、人。
天井のミラーボールが回って、幻想的な雰囲気。
東京ドームのマドンナのコンサートでは、
皆1時間も待たされて嫌気が差した。
一方、久々のTBNHだが
MCの紹介でメンバー全員がスタンバイ。
懐かしい顔が見える。
ライヴは、19時半にスタート。
いきなり2曲目で、
Dream On Dreamer
一気に温度上昇。
懐かしい。
この何とも言えないグルーヴ感
ゾクゾクする。
ミラーボールが回りつづける中、
笑顔満面のBASSのサイモン
レニー・クラヴィッツみたい?な風貌した
GUITARのアンドリュー
ちょっと疲れた風のDRUMSのヤン
ひとり元気なVOCALSのエンディア
最高ー。

俺の2つの携帯も、
負けじとブルブル振動している。
多分、俺が会場のどこにいるのか探してるんだろ?
しばらく無視していた―。
そんな中、エンディアがライヴ途中でのMC。
どんな曲が好きなのかコミュニケーションしていたが、
いまいち会場は盛り上がらず。

エンディアが一言。
Don't be shy!!

再びライブは始まり、
I Don't Know Why(I Love You)
Sex God
一気に会場も盛り上がってきた。
何曲歌ったのかまで憶えていない。
Da da da da da da da
Wanna Do It Again
Ooh baby
Baby-baby

ラストは、
Never Stop
また再びあの心地良い
グルーヴ感に包まれる。
近くにいたブロンドの女の子
変な踊りがいっそう激しくなる・・・(笑)。
会場が、最高潮の盛り上がりの中、
TBNHのメンバーが下がる。
鳴り止まない拍手の嵐。
最初、「騒げ」とか「シャイになるな」なんて言われていたのが嘘みたいに、
アンコール。
再びMCが登場し、
「BrandNewHeavies」の大合唱。
しばらくして、衣装を着替えたTBNHが再登場。
エンディアからクリスマス・プレゼント。
TBNHのTシャツが2枚会場に投げ入れられる。
Forever
Dream Come True
Funky Tokyo...
Funky Tokyo...
と終始叫び続けたエンディア
めちゃくちゃな曲構成ではあったが、
懐かしい1990年代に戻ったような気分に浸れて
私的に満足したライヴ。
ラグジュアリーブランドのファミリーセールにでも使われそうな会場で、
UKを代表するアシッド・ジャズ・シーンの生き残りに再び出会えるなんて、
ある意味、
ハッピーなのかも(笑)。
今年は、
ブルーノート東京
Omarとクダラナイ会話をしてサインをいただいた。
Incognitoには昨年末以来の再会。
Jamiroquaiには今後いつでも会えると思い、
コンサートには足を運ばず。
TheBrandNewHeavies will back again.
21時過ぎにライヴは終了――。
アフターパーティは、
青山のLOOP
DJをアンドリューが担当。
何とも興味深かったが、
俺達は六本木で軽く食事して解散。
先週からクラブ続きで、
昨夜はVELFARRE
いくらタフな俺でも今夜LOOPまでは行けず。
Good Night!!