これがレジェンド版☆ | 適当がよきテキド

ってわけで

昨日まで結構頑張った再現シリーズやったんで

本日は休憩を☕️かねて

簡単な記事で(笑)



レジェンド版 

カイザドライバー発売されました☆



1ヶ月ほど前にちょっと早く

イベント限定発売された(下のやつ)

箱写真違いと並べてみる☆


中身は一緒ですが(違うんだよ母あ〜ちゃん)

放送当時のDX版オマージュした限定パッケージが

やっぱり当時を思い出させてくれる感じで

味わい深いっすな〜☆




時代はスマホ時代ですが

このスライド式のデザインは

たまらなく好きだわ〜☆


からの


今回1番欲しかった



変身音叉・音角


響鬼さんの変身アイテムですね☆

ベルトじゃないってところが

また攻めてます☆



レジェンド版(廉価版)なだけに

肉抜きがかなり気になりますが…



放送当時のDXの色味とかなり変わってて

個人的にいいと感じた☆



当時のDX版と並べてみると

お分かりいただけると思いますが

かなりコンパクトなサイズダウンして

より劇中サイズっぽくなったと感じました☆



厚みもかなりコンパクトになったのが

お分かりいただけると思います☆


電池も(レジェンド版シリーズ全て)

ボタン電池になったから

振動感知やら

光らなくなったけど

サウンド面は

ファンにはたまらない

第一話の長め変身サウンド追加で

結構満足しております☆



今回結構この音角は人気商品みたいなんで

(熱いファンが多いのだ!)

この勢いで

ハブられてるCSMに

是非出して欲しいに1票入れたい!


バンダイ公式