こんにちわ。

独楽です。

今回は、トレーニングについて。

自分は、皆さんほど、陸上の知識があるわけでもなければ、経験も実績もありません。

ただ、スポーツが好きだから、体を動かすのが好きだから、走るのも小さい頃は、ちょっと早かったから、その程度です。

運動神経は、自分で言うのもなんですが、少しはある方なのかな〜と。

陸上経験もありません。

小学生の頃に柔道🥋と、野球を少し⚾️
中学生の頃は、バスケットボールでした🏀

体力は、その時に鍛えられたかな、という感じです。

陸上経験は、強いていえば、中学生の時に大会に助っ人として出場経験がある位です🏃

自慢じゃないですが、運動会の短距離走は、常に一位でした✨🥇✨

それも、ちっちゃな過去の栄光で。

今は、ほんと時間がある時に、健康のために数キロ走るくらいで、定期的にランニングはしていません。

ですので、皆さんが月◯キロ走破とか、年間の目標◯キロとか、全く他人事で、すごいなーと思ってます。

自分には、出来ません。
出不精なので、、

今の自分は、昔の蓄えと気力だけでやってます笑

でも、さすがに何もしていないのも、限界があり、そりゃ、何もしなければ体力は衰えるわ、体は動かなくなるわで、老化へ一直線です🦁

それでは毎週のドリームの練習にもついていけません。

この前も、帯状疱疹に続き、はじめてめまいの症状が現れました😵‍💫

目の前がぐるぐる周り、その日の夜中は吐き気のため、トイレから離れられませんでした。

余談ですが、目の回り方(種類)から原因が脳なのか、耳なのかがあるので、もしめまいに襲われたら、参考にして下さい。

幸い、私の場合、👂でした。
原因が脳だと、色々検査が必要ですよね😥

話を戻しますと、日常生活の中で、自分なりにできることは実践するようにしてます。

運動はいつどこでやっても効果がある。

これを信じて。

しかも、運動は、メンタル面でも良い効果があり、うつや認知症の予防・改善にも役立つと言われてますから。

しかし、運動をすることで多くの恩恵を得られることは分かっていながら、運動する時間を、毎日つくるのが難しいという理由で、運動を始められなかったり、初めても継続できない人も多いはず。

確か、過去に見た資料によると、成人はウォーキングなどの適度な有酸素運動を週に150分以上、もしくは、筋力トレーニングなどを取り入れた活発な運動を75分以上行うことが勧められているそうです。

ですが、推奨された量の運動を実際に続けている人は5人に1人だそうです。

ですよね。

なかなか、仕事や家事をしながら、続けられないですよね💧

でも、そうした人でも、できるのが、日常生活用の

「インターバル・トレーニング」

です。

「インターバル・トレーニング」は、高負荷と低負荷の運動を交互に繰り返すトレーニング方法で、普段の生活上であれば、やや早歩きのウォーキングとゆっくりとしたウォーキングを数分毎に繰り返すのが代表的だそうです。

1日に10分の運動でも効果があって、週に3回以上行えば、たとえ数分の運動でも、体を変えることができるそうです。

そう、ドリームの練習でもやっている、全力で走って、その後ジョグ、それです。

そんな中で、私が普段行っているのは、階段の昇降。

階段の上り下りは誰でも、いつでも、身近でできる運動です。
わずかな階段昇降であっても、やらないでいるよりも、やった方が良いらしいです。

なのど、私は基本エレベーターは使いません。

高層階に行く時や、時間がない時、あと、この時期の大事な会議前は、さすがに1人だけ汗ダラダラだと、周りにも迷惑かけちゃいますから、そんな時はエレベーターには乗りますが💦

1人だけハァハァ言って笑

でも、基本、下に降りる時は階段ですし、エスカレーターも使いません🫤
 
「インターバル・トレーニング」は運動を日常生活の中に取り入れるために、非常に便利で実行しやすい手段となので、運動の時間を作れない人でも、「インターバル・トレーニング」であれば、生活の空いた時間にできるので、続けられる可能性が高いですよ。

ランニングやスポーツジムなどに通う時間がない人でも、階段昇降は、仕事の休み時間や家事の合間、休みの日の自宅でも、すぐに取り組める運動です。

実際にやってみると、階段を上るのはなかなかハードな運動ですが、呼吸を整える時間を取り入れれば、誰でも安全に効果的に取り組める運動です。

私は、階段の昇降だけではなく、普段からつま先立ち歩きをしたり、一駅前で降車してウォーキングする時間を増やすなどしてます。

何か日常生活の中で無理のない範囲で一工夫し、体のために継続できることを見つけて実践することをおすすめします👍

長くなりましたが、ではまた。