5月19日(日)に国立競技場にて開催された

 TODAY'S
 
セイコーわくわくスポーツ教室inセイコーグランプリ陸上2024東京

の結果を報告します。

 

私は当日は駒沢オリンピック公園陸上競技場の高体連総体都大会応援に行っていたので、国立には行けませんでしたが、現地に行かれたヨネマルさん、保護者等から頂いた情報、写真、動画をもとに投稿しますね。

 

セイコーグランプリ陸上2024東京の前座のイベントとして午前中に有名アスリートからのスポーツ教室と男女混合リレーの競技に東京ドリームから10名エントリーしました。

但し、とあの体調不良により、9名の参加となりました。さらに、こうたが最近調子が悪く、当日も本当に走れるのか?不安の中現地集合です。

こうた復活なるか??

まずは国立競技場外にアップです。

 

そしてせっかくだから記念撮影!

 

そして、いよいよ競技場内に入場!

 

入場後、慌ただしくイベントの開始となり、子供たちはトラックへ!

福島千里さん(100m、200m日本記録保持者)、僕と同じYoutuberのたむじょーさん等が参加し、子供たちにスタートやリレーのバトンパスの指導を頂きました。

 

そして、いよいよ男女混合リレーです。3組27チーム参加し、優勝したチームにはなんと、、、

福島千里さんの出張レッスンを受けられるというプレゼントあり!絶対に大谷田小に来てもらいたい!でも、強豪チームがいるしな~

 

まずはAチームの出番です

メンバーは、ちさと→こうた→りこ→いくま。

無事こうたは出走できました!補欠は、みうとなりましたが、みんなに気を使ってフォローしてくれたようです。みう!ありがとう!!

 

55”12で惜しくも2位でしたが、ドリームの男女混合リレー歴代記録更新しました!素晴らしい結果です。流石に、ゆめおりさんは強いですね。日清カップまであと2.5秒を詰めることはできるのでしょうか?という想いと、日清カップはチャンスあるかな?と密かに考えてしまいました。

総合順位です。

 

次はBチームです。

メンバーは、あかり→いぶき→まの→ゆうき。本来は4走はとあの予定でしたが体調不良で補欠のゆうきが出走しました。

62”07。組6位全体19位でした。

 

その後表彰式です。

↑日本陸連公式マスコットキャラクターアスリオン

 

さぁイベントも終了し、たむじょーさんとのグランプリ応援となりました。

 

応援グッズとして、推し選手を記載するうちわをもらいみんなで応援!

 

詳細は記載しませんが、男子100mでは柳田選手、サニブラウン選手、女子1500mでは田中選手、男子幅跳びは橋岡選手、女子やり投げの北口選手、男子400mHの豊田選手と素晴らしいアスリートが出場。みんな大興奮だったことでしょう。

 

体調不良から回復したとあも現地に到着!


 

集合写真!

 

最後は競技場外での記念撮影の写真でもどうぞ!

 

目標は、優勝! & 目立つ! としましたが、

惜しくも2位。目立つ雰囲気ではなかったようなので、どちらも目標未達となりました。が、、、写真や動画を見る限り、子供たちは充分楽しんでくれたのかなと思いますので良かったです。

また、こうたが復活したので、次の大会に向けてみんなで頑張っていきましょう!