いつもお世話になっております。

ヒトネスですニコニコ


先週末の土、日は高校都大会の予選と決勝が行われました。


この1週間はドキドキ。娘の食事管理や体調管理に気をつけながら無事に出場することが出来ましたニコニコ


1番ベストな状況で臨みたいキラキラキラキラ

私に出来ることは食事の栄養管理のみアセアセ

体重を増やさず、かつ栄養のあるもの。この1週間は脂質も抑えながらも量はしっかり、タンパク質たっぷり食べてもらう!

鉄分、カルシウムも欠かさない。

そんな食事を心がけましたアセアセ


ランナーにとって鉄は本当に必要です。

今度鉄のお話をしますねウインク

鉄剤も副作用があったりするので出来るならあまり飲みたくないですよねショック


話は戻し

5月18日(土)は3000の予選。

気温は30度近くまで上がりこの時期では珍しい暑さでしたえーん

しかも真昼間ガーン

なんでこの時間に長距離なんだろうか笑い泣き


高校はタイムではなく順位で決まるので色々駆け引きを行いながらのレースになります。

翌日の決勝を控えている余裕のある選手は体力温存のため控えながら走ったりします。


とにかく8位以内に入ってくれ〜びっくりマーク

レース展開をみながらランダフルが8位以内に入ったかどうかで走るペースを指示しながら、なんとか余裕を持ってのタイムで6位でゴール!

良かった笑い泣き


5月19日(日)

いよいよ決勝!!

2日続けての駒澤競技場となります。

ヒトネス家では10分を1桁で走れれば関東に行ける(6位までが関東進出)と予想。

カノンの自己ベストは10分16秒。

さぁどうなるか??

結果は…

ガビーンガーン


こんなレース都大会で見たことないですあせる

なんと7位までが9分台滝汗

レベル高っ!!

これは今の娘のレベルでは無理だ〜。


ということで関東進出は逃しましたが

自己ベスト更新!!

10分7秒

初の1桁出しましたよ〜おねがい


関東はダメでしたが自己ベストは嬉しい☺️

駅伝に繋がる走りになったと思いますキラキラキラキラ

関東逃し、大泣きの娘でしたが今度は絶対9分台出してやる!!

と意気込んでおります。

皆様もどうか温かく見守って頂けたら幸いです

照れ


泣いて目が真っ赤な娘ですがアセアセ

最後は笑顔にラブラブ

良い経験をしたねキラキラおねがい

他の3人は関東決めております。

余計悔しかったよねぐすん


ちなみにヒトネスは駒澤競技場2日目ということもあり、観戦の間をぬって競技場内をランニングしました🏃

5キロのペース走(キロ5ペース)をしましたニコニコ


キロ5ペースなのにめっちゃ疲れたんですけどあせるあせる

心拍もすごいガーン

こんなんじゃ今度の5キロレースではほんと走れる気がしませんえーん

どうなることやら。


ということで2日間陸上を堪能したヒトネス家でしたニコニコ

最後のマイルリレーは本当にもり上がりましたね爆笑

そしてブルーツさんおめでとうございます🎉

せいやすごかったですねキラキラキラキラ

せいやのハートポーズ(笑)


そしてセイコーグランプリに参加された皆様もお疲れ様でしたニコニコ

リレー2位は凄かったですねキラキラキラキラ


さてさて今週末は小学校と中学校の運動会ですニコニコ

まさかの小学校と中学校運動会丸かぶりガーン

どうするよ〜笑い泣き


ということで今週も頑張って行きましょう!!

それではパーパー