いつもお世話になっております。

ヒトネスですニコニコ


今日は朝から大雨あめガビーンガーン

最悪な朝でしたよねゲロー

皆様通勤、通学大丈夫でしたか??

朝5時に出発する娘の時は大雨でした泣くうさぎ


しかし、レースでもこういう雨があるかもしれない、と思うと練習の一貫としてこんな雨の中も走って通勤するヒトネスでしたニヒヒ

お陰でビショビショあせるあせる


今度フレディさんが野辺山に挑戦されますが、私もいつかトレイルを走る時のために色んな悪天候に慣れていこうと思ってますチュー


さてさて昨日は高校の都大会中学の地域別がいよいよ始まり、駒澤競技場と上柚木で熱い戦いが行われました。


応援には行けませんでしたが、速報を見つつ、ブルーツさんに情報を聞きながら応援させて頂きました。


YouTubeでも拝見しましたが、高校の都大会は本当に迫力ある、そして緊張感あるレースですね。

YouTubeながら見入ってドキドキしてしまいましたおねがい


昨日でもドキドキしていたのに来週の娘の時はどうなってしまうのだろう

怖くて見れないかもしれましぇん笑い泣き


話は変わりますがそんなヒトネスの

4月の月間走行距離は…

186kmでした😅


200いきませんでしたね💦

サボっていたわけではないのですが、なかなかロング走が出来ずにいました


今月は200km超えれるように頑張っていきたいと思います💪


実は今月末に会社の全国大会の予選が川崎であります。

選考内容は5キロレースでタイムが早かった上位男女3人になります。

男子3人、女子3人選出され計6人で戦いに挑みます。


私は選出されるなんて考えてもいませんが、数年前、ドリームサブコーチであるランダフルは全国メンバーに選ばれ、なんと全国優勝しました🏆


今年もまた選ばれるのか!?

こちらも熱い戦いが繰り広げられようとしています。

乞うご期待!! 


会社の雑誌に載ったランダフル。

この記事を書いているのはランダフルでしたグラサン


ヒトネスはというと久しく5キロ走ってないので全く自信がありましぇん💦

なので楽しく走れればと思います。

会社の東京メンバーとも久しぶりに会えるので楽しみですラブラブ


そうそう!そういえば昨日は

母の日赤薔薇ピンク薔薇

でしたね。


今年は我が家はママが催促して初めて娘と息子が自分のお小遣いで母にプレゼントをくれました。 

子供達よありがとうおねがい


パパとたいようから。



かなたから。

娘から。ママの好きなものチョイスしてくれたラブ

ありがとうございます。

催促してだとしても嬉しいです爆笑


そして世の中のママさん達

いつもお疲れ様です。

いつもありがとうございます。

これからも子供達のために頑張っていきましょうキラキラキラキラ


それでは今週末は

セイコーグランプリ&中学地域別&高校都大会

と3つも大会が重なり心臓がいくつあっても足りない状況ですが😅


みんな頑張りましょう。

応援していますおねがい


※たねさん初投稿おめでとうございます。そして手術頑張って下さい!!



イメージ像(笑)

それではまた👋