こんにちは、オカTです!

4月になってきましたので、いよいよトラックシーズンも本格的に始まる時期かと思います。

私も例外なく、東京選手権1500m→日体大記録会5000m→足立春季大会1500mと続きます!そして、5月GWには春日部大凧ハーフマラソンがあります!4月下旬からGWにかけて大会が続くので、少しずつではありますが状態上げつつあります。



4/6(木) 400(200jog)×10 70"(55") 競技場で




4/10(月) 12kmB-up 40'19"

17'39"→16'31"→6'09"(ラスト5km15'50",ラスト3km9'18") 中○公園B地区で




先週に引き続き、メニューのご質問について、今回は強化練習内容・調整内容も気になるかと思いますので、お答えしていきます!今回は大人に絞らせてください🙏

※小中学生の強化練習内容・調整内容は、各学校やチームの方針が違うことと私自身がまだまだ勉強中の為です。

大人5000m

○強化練習

ロングインターバル走

2000×2〜3(r:5'〜7'or800mjog)

3000×2(r:10'or1000mjog)

レペインターバル走

400×10(r:2')

距離走

15〜25km走

○調整練習

4〜3日前実施

1000×3(200〜400mjog)

400×8(200〜400mjog)

2〜1日前

1000×1〜2(200〜400mjog)

400×4〜5(200〜400mjog)

体調に合わせて何日前に実施するかは個人差があります。


大人ハーフマラソン

○強化練習

ロングインターバル走

2000×4〜5(r:5'〜7'or800mjog)

3000×3〜5(r:10'or1000mjog)

5000×2〜3(r:10'or1000mjog)

インターバル走

1000×8〜10(r:200〜400jog)

距離走

20〜30km走

○調整練習

4〜3日前実施

1000×3(200〜400mjog)

400×8(200〜400mjog)

2〜1日前

1000×1〜2(200〜400mjog)

400×4〜5(200〜400mjog)

体調に合わせて何日前に実施するかは個人差があります。調整は上記5000mと相違ありません。


5000mでもハーフマラソンでも差ほどやることは変わりありません(距離や本数が伸びたくらい)。ただ一つ言えることは、ハーフマラソンやフルマラソンをメインで取り組んでいてトラックでもある程度の記録を残していくことは可能ですが、トラックをメインでマラソン系である程度の記録を残すことは不可能です。

ですので、トラックから入って少しずつ距離を伸ばしていくか、思い切ってマラソン系をメインで行いつつトラックでも活用できるようにしていくか、各々の目標に応じて決めてみてください!